ガールズちゃんねる
  • 163. 匿名 2023/01/11(水) 22:11:37 

    >>5
    UNIQLOは昔フリースがなぜあんなに売れたのか考えてほしい。
    コラボ商品じゃなくて普通に着れて、そこそこ長持ちするベーシックな物がほしいのに。

    +601

    -3

  • 352. 匿名 2023/01/11(水) 23:19:24 

    >>163
    長持ちする=数が売れないってことだからね…安くて長持ちする服を売るよりそこそこの値段である程度でダメになる服の方が数が売れて儲かるんだと思うよ。
     

    +145

    -0

  • 413. 匿名 2023/01/11(水) 23:59:31 

    >>163
    20年くらい着ているってガルちゃんで言っていたので、タグ調べて2000年製造の美品をメルカで購入したよ。肉厚、暖か、袖口までへたりそうにない。オーバーサイズで今風、すごいよ。

    +130

    -3

  • 419. 匿名 2023/01/12(木) 00:04:21 

    >>163
    でも、今の時代で質相応の値段にしたら買わないんでしょう?

    +16

    -0

  • 528. 匿名 2023/01/12(木) 04:15:27 

    >>163
    当時働いてたけどエリアマネージャー曰わく
    フリースを1枚だけ作ったら2万円かかる程の良質な生地って言ってたなあ
    フリースブームで他社が(イオンやイズミヤまでもが)真似したけど
    洗濯したら毛玉だらけだったけどユニクロのは
    本当に今より厚くて頑丈だった
    フリース発売日の前日閉店してからシュミレーションまでしてたから
    ユーミンがCMでショッキングピンクのフリース着てたから爆売れした
    Tシャツも今みたいに襟がビロ~ンなんて事はならなかった

    +108

    -2

  • 797. 匿名 2023/01/12(木) 12:47:07 

    >>163
    黒いジッパー付いてるやつだよね?
    私その時小1くらいだったんだけど、学校の制服か!?ってくらい皆着てたなぁ。

    +20

    -0

  • 879. 匿名 2023/01/12(木) 14:08:31 

    >>163
    15年くらい前に人気だってことでフリース買ってみたら、内側がスレて毛玉がボロボロ出てきてびっくりしたよ。何でこんなゴミが人気なのか謎だったけどあれはハズレだったのかな。

    +1

    -1