ガールズちゃんねる
  • 58. 匿名 2023/01/10(火) 17:14:28 

    >>12
    うちの親だ…
    鬱なのに生まないでくれよと思った

    奨学金返してるの私なのに「大学行くの許してやった」って言われた
    その大学も、家から通えて親の面倒見るのに役立ちそうな学科以外許してもらえなかった
    高卒で仕事とか専門は何故か反対で、暴れられた

    勉強しながらの家事と夜中まで続く母親の愚痴聞き役はキツかった

    社会人なる前に「いっぱい稼いでラクさせてね」って言われたけど、そんなのやってられないから家出たわ

    +382

    -6

  • 156. 匿名 2023/01/10(火) 17:33:56 

    >>58
    いっぱい稼いでラクさせて。
    この言葉を自分の子供に言ってはいけないと思ってる。親は何気に言ったつもりでも、言われた子はずっと重くのしかかる辛い言葉。

    +205

    -1

  • 202. 匿名 2023/01/10(火) 17:43:41 

    >>58
    娘の人生なんだと思ってるのよ…。奨学金借りたの貴方なんだから、どの学部に入るとかそんなことまで言われる筋合いないし、子供にたかろうとする前に自分で金稼げやと思う。離れて正解だよ、頑張ったね!

    +154

    -3

  • 863. 匿名 2023/01/11(水) 06:38:08 

    >>58
    昔の人の考え方って、まさに奴隷だよね。
    私の親はもう80になるけど、この時代の人はこの考え方で自分達が育ってきてるから、自分の子供にもこんな感じなんだよね。これしか教育方針知らない感じだし。どれだけやっても褒めてくれないし、どんなに尽くしても文句しか言われないから見限っていいと思う。今の時代は行政やら福祉やら地域のサービスとか自治体も助けてくれるし、見限っても死なないから。本当に困ったらちゃんと頭下げてでも頼み込んでくるから。それまでは放置。

    +51

    -0

  • 939. 匿名 2023/01/11(水) 08:24:01 

    >>58義理の母に言われたよ。
    これから楽させてねって

    実の母も想像するだけで嫌だ。でも義母はもっと嫌だ。他人だぜ。

    +37

    -0

  • 1556. 匿名 2023/01/11(水) 14:49:57 

    >>58
    こっわ。
    自分の老人ホーム入る金くらい、今のうちにシルバー人材センターで働いて稼いでおいてねって言い返すわ私なら。

    +5

    -0

  • 1646. 匿名 2023/01/11(水) 16:13:10 

    >>58
    つつみさん?

    +1

    -0