ガールズちゃんねる
  • 418. 匿名 2023/01/10(火) 18:49:30 

    >>350
    送り迎えは祖父母が来てくれて、父母は残業して19時過ぎに帰宅って感じでした
    夕ご飯も祖母が半分ぐらい作ってくれて食べてる間に母が帰ってきてメイン料理作ってって感じで笑
    90年代はまだ親同居のスタイルが残ってたので共働きフルタイムは働きやすかったのかもしれない

    +16

    -0

  • 714. 匿名 2023/01/11(水) 00:09:35 

    >>418
    うちは平日は祖母が作ったご飯を食べて、
    土日だけ母の手料理を食べるスタイルだった。
    同居してもしなくても、子育てに協力してくれる人が近くに居ると助かるよね。

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2023/01/11(水) 06:40:48 

    >>418
    まさにこんな感じで育ったから懐かしい 笑
    祖父母は活発な人だったから、弟共によく旅行も連れて行ってくれたし、喧嘩もたくさんしたけど楽しかった思い出しか頭にないな。
    今はこの真逆の子育て中!頑張らねば!

    +5

    -0

  • 921. 匿名 2023/01/11(水) 07:58:30 

    >>418
    子供の頃年寄と暮らしてたの楽しかった。私もつねに祖父母がいて寂しい思いをすることもなかったし祖父母っていろんな話しをしてくれたから本当に毎日楽しかった。

    +5

    -0