-
1. 匿名 2023/01/09(月) 17:25:15
基礎化粧品や化粧品は基本的に使い切る派です。子どもの頃からリップクリームや目薬など、使い切った時の気持ち良さが大好きで、空っぽになった容器を悦に浸って見てました。
大人になった今もです。むしろ使っていないものがぞろぞろと待機している状態がストレスだとわかりました。
同じ方お話ししましょう。+364
-6
-
4. 匿名 2023/01/09(月) 17:26:58
>>1
すっごーい!!+161
-2
-
36. 匿名 2023/01/09(月) 17:34:53
>>1
上のやつはワセリンですよね?
私指短いから、半分以下の量になると使いにくくなってくる…
使い切るコツはありますか?+16
-4
-
46. 匿名 2023/01/09(月) 17:38:54
>>1
私も使い切る派
色が合わないコスメも最後まで使い切るよ
アレルギー出ちゃったやつだけメルカリ
家電や備品も修理しながらボロボロに壊れるまで使う+21
-4
-
53. 匿名 2023/01/09(月) 17:45:03
>>1
わかります!
綺麗に全部使い切るのが快感です!
でもヴァセリンは一向になくなりません。すごい!+10
-0
-
55. 匿名 2023/01/09(月) 17:47:54
>>1
20年前くらいに購入したRMKの眉毛を描くパウダーをまだ使っています。やっと1/3位になったけどそろそろ買い替えた方がいいかな?と思ったり、いやいやここまできたら使い切ってやろうと思ったり・・
私も綺麗に使い終わらせたい!+11
-3
-
65. 匿名 2023/01/09(月) 17:58:22
>>1
元々、使いきる事が出来ないタイプで、新しいのを買っては沢山あるのがストレスだった。
本当勿体ないけど売ったり捨てたりしてた。
でも最近最後まで使いきれたクリームの入れ物を見たらめちゃくちゃ嬉しくて(笑)
そこから何でも使いきろうと頑張っています!
今は合わなかったリップクリームも足の裏の保湿に使ってる!+17
-1
-
67. 匿名 2023/01/09(月) 17:59:15
>>1
ジャータイプのリップバームがらあと1〜2回で終わりそう
使い切るのが楽しみ!+17
-1
-
68. 匿名 2023/01/09(月) 18:00:22
>>1
ワセリン減らないし、100均にある小さいワセリンを携帯用に買ったら小さすぎて紛失w+11
-1
-
90. 匿名 2023/01/09(月) 18:49:11
>>1
主さん素晴らしい!!
すぐ他の使いたーい!ってなっちゃう🥺+4
-0
-
96. 匿名 2023/01/09(月) 19:14:20
>>1
私も間も無く使い切るものあります。これでまたレフィルを買ってきて入れます。+27
-1
-
100. 匿名 2023/01/09(月) 19:36:59
>>1
こういう人って、食事もお茶碗に米粒一つ残さず綺麗に食べ切るタイプじゃない?
私はそうです!
+19
-0
-
102. 匿名 2023/01/09(月) 19:42:06
>>1
飽き性だからめちゃくちゃ見習いたい✧*。+4
-0
-
105. 匿名 2023/01/09(月) 19:48:14
スキンケアにしてもメイク用品にしても、
なんか違う?合わなくなったな、
て思った時がその商品とサヨナラするサダメだと思ってるから、少しの間熟成させて捨てるな。
あまりにも何年も経つと絶対菌も繁殖してるし、特にマスカラとか指でつけてるアイシャドウとか。
でも>>1さんの画像はスッキリした気分になりました!+6
-0
-
123. 匿名 2023/01/10(火) 09:10:25
>>1
分かる☆彡
私も使い切るの好き!
好きになったのは子どもが生まれた後からだけど…。+3
-0
-
125. 匿名 2023/01/10(火) 12:05:39
>>1
シャンプーとか少なくなってるとうずうずする。早く使いきりたいってなる。
消しゴムもなくなるまで使う。
+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する