-
5. 匿名 2022/12/28(水) 14:01:02
東京に住んでた事があるので、余計に電車の本数が少なすぎてイライラする。慣れなくては。+368
-5
-
207. 匿名 2022/12/28(水) 14:43:21
>>5
電車がある田舎ならマシなのでは?+28
-0
-
275. 匿名 2022/12/28(水) 15:19:17
>>5
1時間に一本だよね。+19
-0
-
286. 匿名 2022/12/28(水) 15:26:25
>>5
JRがなくて、メトロがなくて泣きそうになったこと何回もある
田舎にいた時はYouTubeでずっと発車メロディ集聴いてた(病んでた)
今は無事東京に戻れて、都会の喧騒にまみれながらホッとしてる自分がいる+34
-1
-
288. 匿名 2022/12/28(水) 15:27:13
>>5
いま、海老名〜茅ヶ崎を走る電車に乗ってるとこなんだけど、本数少ないし単線電車だしボタン押さないとドアが開かないしで、東京からちょっと離れただけで不便すぎてビックリしてる+18
-0
-
311. 匿名 2022/12/28(水) 15:46:19
>>5
電車ならまし。ディーゼル気動車で1両編成、2時間に一本とか。撮り鉄には人気あるけど、住民は車になる。+6
-0
-
462. 匿名 2022/12/28(水) 23:53:40
>>5
わかる。
東京から大阪に引っ越してきて、大阪の本数でさえイライラする。+1
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する