-
303. 匿名 2022/12/24(土) 22:51:26
>>25
知り合い。
都心に家を建てて、2階3階を住まいにして1階を貸してる。
1LDK。家賃は、15万円前後。
最初の入居者は、子供が1人いる夫婦。
2人目を妊娠して、手狭になったからと退去。
とても感じのいいご夫婦だったそう。
次の入居者が、クセモノ。
シングルマザーで一部上場企業に勤務してるんだけど、常識がない。話が通じない。等々があって、トラブルになることを懸念して不動産会社を通じて、出て行ってもらったって。
知り合いには、どんな人が入居するかは賭けだし、下手すると殺されたり嫌がらせをされるから、気をつけてね。
って言ったよ。
それを思い出した。
家賃収入があるのはそりゃメリットだけど、怖いな。って思ったよ。+49
-0
-
322. 匿名 2022/12/25(日) 00:33:50
>>303
今の時代はいくら家賃収入あってもできるだけ他人とは関わらない方が安全。+20
-0
-
326. 匿名 2022/12/25(日) 01:19:11
>>303
知り合いの大家も家賃滞納で住人とトラブルになってた。退去させたみたいだけど、この事件を見て震えてたよ。
当時、愚痴をリアルタイムで聞いていたけど、本当に常識の無いひどい住人だと思ってた。+11
-0
-
345. 匿名 2022/12/25(日) 03:05:02
>>303
この話書くの二度目?
既視感がある。+0
-1
-
381. 匿名 2022/12/25(日) 14:11:07
>>303
ウチはレオパレスで住んでる人と一切関わり無いけど
上がりは中抜かれて微々たるもんだけど命は守られてるんかね そっちのリスクを金で買ってる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する