-
43. 匿名 2022/12/23(金) 17:17:30
>>35
うちのおばは四十の手習で書道初めて四十代で書道教室開いてた。元が藩士の家だし筋がよくて上達が早かったみたい。+1
-13
-
46. 匿名 2022/12/23(金) 17:39:51
>>43
草
元が藩士の家とかで字の上手下手に影響するなんて聞いたことが無い+21
-0
-
56. 匿名 2022/12/23(金) 20:02:01
>>43
藩士の家って江戸時代の話だよね・・・
そういう血筋を意識するってことは、おばさんは大正生まれかしら+7
-0
-
60. 匿名 2022/12/23(金) 21:51:30
>>43
つまり十年未満で師範までいったってこと?
それは凄すぎる!+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する