ガールズちゃんねる
  • 145. 匿名 2022/12/22(木) 18:36:15 

    >>101
    子供2人のシュミレーションでこれだから更に加算されてたらそれ位貰えるよ
    >>34は2013年の朝日新聞の記事だけど(子供2人の生活保護)嘘なら大問題になってるよ
    支給額は昔も今も変わってないよ

    +10

    -3

  • 154. 匿名 2022/12/22(木) 18:42:54 

    >>145
    そのシュミレーションですら地域で変わってくる
    住宅扶助はもっと低い場合が多いよ

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/22(木) 18:44:50 

    >>145
    こんなに貰えたら働きたくなくなるわ

    +32

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/22(木) 18:51:58 

    >>145
    明日役所に問い合わせてみる

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/22(木) 18:58:03 

    >>145
    このシュミレーションは国が出してるものなの?
    窓口でなんだかんだ理由がついてこんなにもらえないと思うんだけど

    +18

    -1

  • 187. 匿名 2022/12/22(木) 19:24:23 

    >>145
    都内だとあり得るね
    働く気なくすよねこんなに貰ったら
    ノンフィクションのシンママも実家裕福で居場所もあるのに自立とか言って生保で良い暮らししてた

    +22

    -2

  • 190. 匿名 2022/12/22(木) 19:26:44 

    >>173
    横だけど
    国が出してる、基準額だと言ってるけど>>145は東京都北区の試算じゃん
    住宅扶助が地域によって違うのとか細かい事を知らないのは自分なんじゃないの

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2022/12/22(木) 19:50:01 

    >>145
    朝日は慰安婦問題で問題になった
    松本サリン事件のときはほとんどのマスメディアがやらかした

    +7

    -0