ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/12/22(木) 11:38:37 

    ありますか?
    年始にヨーロッパへ旅行へ行きます。
    初めての長距離フライトなので快適に過ごせるようにみなさんおご意見が聞きたいです。
    機内はもちろん、滞在中に役立ったものなど経験談も聞けたら嬉しいです!
    思い出もお待ちしてまーす

    +35

    -7

  • 34. 匿名 2022/12/22(木) 11:44:42 

    >>1
    首枕はホント不要だった

    +5

    -3

  • 37. 匿名 2022/12/22(木) 11:45:27 

    >>1
    ちなみにヨーロッパのどこですか??私は睡眠薬が必須。長期フライトとか時差ある国なら尚更絶対にいる。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/22(木) 11:45:58 

    >>1
    いいなーー!

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/22(木) 11:50:58 

    >>1
    便座拭くウェットシート!!とティッシュ
    マジでトイレ汚いよ!!!あと清掃雑過ぎて便座とかペーパー濡れてるときあるから!!
    あとお金いるトイレ多いから小さいお金必要

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/22(木) 11:57:54 

    >>1
    日本じゃ膝下コート少ないけど、寒いから膝下コートあるならそれがいいと思う。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/22(木) 12:10:01 

    >>1

    携帯充電器
    Netflix
    ホッカイロ(機内寒い)

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/22(木) 12:17:04 

    >>1
    便利グッズではないけど、フリーズドライのみそ汁は持って行って良かった。
    やっぱり途中で日本食が恋しくなる。

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/22(木) 12:19:22 

    >>1
    使い捨てのスプーンやフォーク
    外食疲れてホテルで食べたいときへ゛んり

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/22(木) 12:28:48 

    >>1
    機内でラクに過ごせるように締付けのないマキシワンピとかで行くといい。寒いからカーディガンとか羽織ものも。むくみ対策の靴下も。機内ではくスリッパあると便利。とにかく乾燥するから、マスク、のど飴。病院で長期フライトするから、眠れるように睡眠薬欲しいっていえば処方してくれるからあるといい。枕は私はいる派。
    旅行先では特になかったなぁ。除菌シートくらい?

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/22(木) 12:51:35 

    >>1
    飛行機で履くスリッパ。足がむくむからスニーカーとか脱ぎたくて。これあってよかったよ。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/22(木) 12:52:34 

    >>1
    フリーズドライのお味噌汁と、それを飲むための紙コップ。

    コロナ前パリに1週間行った時、美味しいものをたくさん食べすぎて、旅行後半はお味噌汁が大人気になりました。

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/22(木) 13:27:40 

    >>1
    欧州は長時間だもんね。私はゆるっとしたロングのワンピースかスカートにして、寝てる間に脚が開いても見られても問題ないような格好でくつろぎます。太ももまであるメディキュットを履いておくと、むくみも少ないです。フード付きパーカーも、頭から被って寝られるからおすすめ。

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2022/12/22(木) 15:50:03 

    >>1
    100均で売ってる短め(スーツケースに入る長さ)の軽めのビニール傘
    折り畳みの傘だと観光中は開け閉めが面倒くさいし、取っ手がJじゃないから引っかけられないから、私はいつも100均傘を持っていってるよ
    置いてきても惜しくないし、便利だよ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/22(木) 15:56:19 

    >>1
    シャワールームと機内用にビーチサンダル
    スリッパもいいけど
    ビーサンの方が使い勝手のいいシャワールームがあるよ

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/22(木) 16:01:13 

    >>1
    昔パリでドカ雪が降ったことがあります
    天気予報によっては防水系のアウターや靴類を
    持っていく方がいいと思います

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/22(木) 16:18:30 

    >>1
    足指くん→疲れ取れた
    ガムテープ、プチプチ→調味料、食器を梱包
    おやつに昆布、梅等コンビニに売ってるもの→和食って程ではないけど体調整う
    カイロ→腰に当ててたら寒いヨーロッパの街歩きも楽しかった

    楽しんできてね♪

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/22(木) 19:47:23 

    >>1
    下着の使い捨て用の紙パンツはたまに買ってる
    最近は結構質がいいものもある

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/22(木) 21:32:16 

    >>1
    飛行機がエコノミーなら、足をぶら下げられる足用ハンモックみたいなのは良かった!!
    あと、ヨーロッパなら靴と服は綺麗めにしておくと、どこでも丁寧な扱いが受けられるね

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/23(金) 00:59:15 

    >>1
    ヨーロッパは電気ポット必要
    ホテルにないところが多い

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2022/12/23(金) 09:41:45 

    >>1
    欧米、ヨーロッパ、アジア、南アフリカに行ったことがある私からすると必要なもの⬇️
    睡眠薬 
    下痢ストッパー
    風邪薬
    サラテクト ミスト 虫よけスプレー
    ハンガー3つ
    トイレに流せるウェットティッシュ
    トイレに流せるティッシュ
    ビニール袋

    ヨーロッパはドイツ、ポーランド、フランスに行ったことあるけど南アフリカや台湾よりトイレがめちゃくちゃ汚かったからね
    掃除とかに使うトイレに流せるウェットティッシュは絶対持ってきたほうが良い
    主の参考になればいいな

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/23(金) 12:57:52 

    >>1
    >>1
    •機内で使う物を小さいエコバッグやお弁当バッグのようなものに入れて、ミニS字フックで前のポケットに吊るしておく
    •水を入れて食べるアルファ米を持っていく
    機内食や現地の食事が口に合わなかった時に助かる!
    •家で使っているトイレットペーパー
    ペーパーがとてもかたくて家と同じ様に拭いたらただれてしまいました
    •折りたたみバケツ
    水圧が弱い固定式のシャワーで、下半身をちゃんと洗えない時に使う
    •おりものシート
    使用済みの下着をそのまま持ち帰るのが気になるので
    •大きめのニット帽
    耳が隠れると暖かい!
    •プロテインバー、キットカットなど小袋のお菓子
    疲れてレストランに行く気力もない時に食べる
    •レジャーシートの素材出てきているチャック付きの大きい袋(IKEAの袋のチャック付きの様なもの)
    お土産を沢山買ってスーツケースに入らなかった時に洋服等を袋に入れて、お土産をスーツケースに入れて持ち帰る

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2022/12/25(日) 12:10:50 

    >>1
    機内もヨーロッパも乾燥するから
    リップクリーム、ハンドクリーム、ボディケア系
    あと硬水で髪がバサバサになるからヘアオイルとかトリートメントもいいよ!

    イギリスに住んでた頃水道水は味は問題なく飲めたけど日本に帰ってきたら日本の水道水がヌルヌルに感じてしばらく慣れなかった。それくらいヨーロッパは水が硬い。

    +1

    -0

関連キーワード