ガールズちゃんねる

アパレル業界の怖い話Part8

428コメント2023/01/20(金) 12:23

  • 110. 匿名 2022/12/21(水) 23:42:44 

    >>81

    店舗経営を考えたら、おすすめ品ついで買いしても苦じゃない金銭的に余裕ある人が顧客になってくれた方がありがたいんだよ。
    その手の人たちってコーデアドバイスしてくれる販売員って考え方するからまた買いにくるの。

    少しでもおすすめしたら二度と来なくなる気難しい人って、少し通っても結局何かしらの理由で来なくなるし、安い店が他に見つかればあっさり乗り換えるタイプだから。
    店を支えてるのは店員の言う通りに買ってくれる上顧客なんだよね。

    +74

    -12

  • 131. 匿名 2022/12/22(木) 00:07:09 

    >>110
    >>少しでもおすすめしたら二度と来なくなる気難しい人
    そんなことどこにも書いてないのにそう表すってことはアパレルスタッフの本音なのかな?
    そんな本音知ったら店舗に行く客はますます遠のくよ?
    今のアパレルの衰退考えたらそんな客層を選り好みできる段階ではないと思うんだけど

    +10

    -26

  • 155. 匿名 2022/12/22(木) 00:43:15 

    >>110
    店を支えてるのは店員の言う通りに買ってくれる上顧客なんだよね。

    さらっと読んだが最後に結構ゲスいこと言ってるねw
    こっちの言う通り買ってお金落としてくれる人なんてどの業界でも上顧客だろwww

    +62

    -4

  • 168. 匿名 2022/12/22(木) 01:51:33 

    >>110
    要は強い意見やこだわりがなく、店員の声かけに気さくに応じて言われたままの服を大量に買うお金持ちの人が大事にされてそれ以外の客へ向けた接客は他にすぐいくから重要視しないでいいってことですよね?

    経営側の本心なのかもしれないけれど、あまり胸を張って言うことはない気が、、、それを心に秘めてバレないように気持ちのいい接客をするのがプロではないでしょうか?

    +25

    -7

関連キーワード