ガールズちゃんねる
  • 28. 匿名 2022/12/21(水) 17:09:08 

    >>14
    松潤家康を登場させたのも小栗のアイディアらしいね
    2人とも好きだけどこういう馴れ合いみたいなのはちょっとね

    +1020

    -18

  • 48. 匿名 2022/12/21(水) 17:12:24 

    >>28
    小栗旬のダサさが・・
    あの写真とかまた出されそう・・。

    +366

    -6

  • 77. 匿名 2022/12/21(水) 17:17:30 

    >>28
    畠山との殴り合いも小栗さんのアイデアらしいね。
    あの殴り合いはただの喧嘩みたいで、数少ない残念なシーンだった…
    良かったという人もいたけど、私はね。

    +250

    -5

  • 85. 匿名 2022/12/21(水) 17:20:34 

    >>28
    あれマジで要らなかった!

    +149

    -2

  • 106. 匿名 2022/12/21(水) 17:29:03 

    >>28
    韓国ドラマによくある手法よね
    カメオ出演

    +7

    -13

  • 109. 匿名 2022/12/21(水) 17:29:42 

    >>28

    あれ、めっちゃ引いたし、最後も出てきたらどうしよう!って不安になった…

    +117

    -5

  • 128. 匿名 2022/12/21(水) 17:36:11 

    >>28
    仲間内のノリを作品に持ち込むの大嫌い。コメディならまだ許せるけど。一気に冷める。

    +240

    -1

  • 136. 匿名 2022/12/21(水) 17:38:46 

    >>28
    仮面ライダーの最終回みたいだなーと思ってみてた。仮面ライダーの最終回は次のライダーが出てくるのがお約束だからさ。

    +100

    -2

  • 150. 匿名 2022/12/21(水) 17:48:47 

    >>28
    >>85
    さすが福田組

    +59

    -4

  • 330. 匿名 2022/12/21(水) 22:15:11 

    >>28
    まだアラフォーでそんな業界の重鎮みたいなことやっちゃうんだ…
    お父さんが元々業界の人だったっけ

    +46

    -1

  • 336. 匿名 2022/12/21(水) 22:32:36 

    >>28
    ドン引きよ、カットしてほしい

    +36

    -4

  • 342. 匿名 2022/12/21(水) 22:41:27 

    >>28
    鎌倉時代からただのNHK番組に一気に戻された
    あの演出は危険すぎる

    +59

    -1

  • 350. 匿名 2022/12/21(水) 23:17:03 

    >>28
    それって、鎌倉時代に家康で出てきたの?
    仲良いからって、芸能人知り合いアピールする為にNHKの作品を私用で使わないで欲しいよね。
    ファンが湧くと思ったか、NHKの常連って年寄りか民法好きしゃないんだから。

    +21

    -6

  • 455. 匿名 2022/12/22(木) 08:20:07 

    >>28
    あれ、ハ?ってなった。
    畠山との殴り合い提案といい、ズレてるよ。
    娘出演もさ‥。
    なんでもありかよ。

    +34

    -2

  • 518. 匿名 2022/12/22(木) 12:21:27 

    >>28
    2人とも好きだけど…を読む前に+押しちゃった

    +6

    -0

  • 525. 匿名 2022/12/22(木) 12:49:24 

    >>28
    真田丸の最終回にあった、次の直虎に向けて「赤揃え」のセリフはかっこよかった

    +12

    -1

  • 570. 匿名 2022/12/22(木) 15:13:37 

    >>28
    三谷幸喜って作風はコメディだし常連俳優も多いけど仕事は身内ノリというより脚本にこだわり強くてあんまりアドリブとかも歓迎しなそうだけどこういうことして怒らないのかな?

    +12

    -1

  • 599. 匿名 2022/12/22(木) 17:00:19 

    >>28
    アレは、最高に残念でした。
    いらん演出だった
    興ざめです。

    +7

    -2

  • 602. 匿名 2022/12/22(木) 17:15:57 

    >>28
    真田丸の時も翌年の直虎にエールを送るセリフとさりげない演出は最終回の前の回にあったから、今回もあるかも?とは思ってたけど、松潤そのものを出すのはさすがに三谷さんの意見ではなかったのね
    三谷さんの案があったとしたら、どう絡ませていただろうかと興味あるな…

    +8

    -1

  • 679. 匿名 2022/12/27(火) 03:52:35 

    >>28
    松潤が
    鎌倉殿に出たいなあ~っ
    て言ったら三谷さんが脚本書いたの
    三谷さんの遊び心だよね!

    +1

    -2