-
4. 匿名 2022/12/18(日) 18:17:04
日本じゃ無理だね+23
-12
-
6. 匿名 2022/12/18(日) 18:17:30
>>4
じゃあ祖国に帰れば?+5
-29
-
12. 匿名 2022/12/18(日) 18:20:25
>>4
そうだね。日本だと
嫁「男は稼いで来い!!邪魔!!」
上司「お前の席ねェから!!」
同僚「男が育休取ってもやる事なくね!?」+56
-7
-
17. 匿名 2022/12/18(日) 18:20:51
>>4
無理じゃなくて怖くてやらないだけ
やらないのと出来ないのは違う+10
-2
-
28. 匿名 2022/12/18(日) 18:24:24
>>4
国民は取りたくても取れないのに!
って批判が必ず出るだろうね。+4
-1
-
46. 匿名 2022/12/18(日) 18:41:24
>>4
やる前から決めつけよくない。
日本も無理じゃないし、やっていこうよ。+2
-8
-
71. 匿名 2022/12/18(日) 19:50:21
>>4
進次郎が育休取ってたよね?+5
-0
-
74. 匿名 2022/12/18(日) 20:33:48
>>4
日本では閣僚や公務員は取得率上がってきてるんだよ。逆に民間はほぼ取れてない。ニュースでやってたよ。+1
-0
-
97. 匿名 2022/12/19(月) 13:58:57
>>4
うちの会社男の人みんな1ヶ月くらい育休取ってる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する