-
9. 匿名 2022/12/14(水) 12:48:09
嫁に行く、もらうって考え方
女は物ちゃうぞ+365
-20
-
27. 匿名 2022/12/14(水) 12:49:58
>>9
売れ残りとか言ってる人いるよね
まだそんなこと言う人いるんだってびっくりする+142
-6
-
48. 匿名 2022/12/14(水) 12:53:03
>>9
結納金とかも個人的に気持ち悪くて好きじゃない
人身売買みたい+98
-8
-
89. 匿名 2022/12/14(水) 13:05:16
>>9
あと長男の嫁って概念。
代々続く名家ならまだしもごくごく普通のサラリーマン家庭で遺産も他の兄弟と完全に均等分けなら長男とか関係無いじゃんって思うわ。
長男の嫁って言葉を都合よく使ってあれこれ扱き使われるなんてごめん被り。+90
-0
-
108. 匿名 2022/12/14(水) 13:13:16
>>9
義母が他所様に対して言う「うちの嫁」呼ばわりにイラっとくる
旦那の嫁ではあるけど、おまえの嫁ではない!!+53
-22
-
128. 匿名 2022/12/14(水) 13:23:30
>>9
本当にね
古今東西、女と子供は家畜と同等の扱いよ
そろそろ男と同じ人間だと認めてくれ+5
-0
-
142. 匿名 2022/12/14(水) 13:28:14
>>9
配偶者である女性は、妻なのに
嫁とか女房とか言う男の人。+17
-0
-
189. 匿名 2022/12/14(水) 14:17:28
>>9
ほんとそれ。
クソ田舎だから、それがもう沁みついてるのがほんっとうに嫌
この前母がスーパーで知り合いのおっさんに会ったらしく
「娘はもう嫁に行ったのかい?って聞かれたわ~」って私に言ったんだけど
でたその表現。ってそのじじいにイラっとした+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する