ガールズちゃんねる

パート面接で納得いかないこと

588コメント2022/12/18(日) 16:24

  • 15. 匿名 2022/12/13(火) 15:33:30 

    パートに限らず面接落ちたら履歴書返してほしい。一から作るの手間だしそこで働かないのに個人情報だしなんで企業が保管すんのよ。

    +1158

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/13(火) 15:41:42 

    >>15
    履歴書返してくださいって連絡したら断られた事ある
    私の個人情報なのに何故?
    まともなところは郵送で送りますねーと返してくれた

    +297

    -2

  • 77. 匿名 2022/12/13(火) 15:45:46 

    >>15
    これなんでだろう、パートやアルバイトだけなのかな?
    正社員の面接の時は必ず返送してくれた
    今日初めてパートの面接に行ったんだけど、履歴書はお返ししませんって書いてあった

    +86

    -8

  • 194. 匿名 2022/12/13(火) 16:28:19 

    >>15
    でも履歴書って面接日の日付書くから返してもらってももう使えなくない?

    +98

    -8

  • 261. 匿名 2022/12/13(火) 17:31:04 

    >>15
    えっ、パートでも普通返してくれるよね?
    まぁ返してもらったところで日付入ってるから使い道ないけど。
    ワードで作れば?
    パートなら手書きかどうかで落としたりしないんじゃないかな

    +55

    -1

  • 308. 匿名 2022/12/13(火) 18:50:52 

    >>15
    日付入ってたら使えないけど
    使うの?

    +25

    -0

  • 453. 匿名 2022/12/14(水) 03:37:15 

    >>15正直、個人情報なので履歴書返してくださいはあまり意味はないと思う。何人かで見る為にコピー取りまくってるし。

    +18

    -2

  • 462. 匿名 2022/12/14(水) 05:49:38 

    >>15
    データ化しておいてプリントアウトすれば良くない?
    てか、今時手書きの履歴書使ってる人の方が少数。

    個人情報云々って話なら、切手を貼った返信用封筒を同封してくれれば考える。

    うちの会社、パートの条件がいいので、求人出すと50人程度は応募ある。
    書類選考で落とした人には返送するらしいけど(ただし総務で書類受領のゴム印押してる)、不採用者全員に返送するのは時間的にも経費的にも合理的でない。

    +14

    -6

  • 565. 匿名 2022/12/14(水) 16:38:22 

    >>15
    イチから手間言うけど同じ日に似た職種で面接受けるわけじゃないなら使えなくない?
    日付と志望動機は書いてないの?
    パソコンで作っといたら早いよ

    +2

    -0

関連キーワード