ガールズちゃんねる
  • 477. 匿名 2022/12/14(水) 09:18:03 

    >>8
    池田大作って在日朝鮮人で当時、ヤ○ザ並だった金貸ししてたって昔、記事で読んだ事あるよ。写真も載ってた。元金貸しだから宗教は手っ取り早く法に触れず金集めれるのと韓国人てキリストにしろ統一教会にしろ神様にかこつけてレイプしたり詐欺紛いよくするから何か妙に納得した。

    +8

    -1

  • 492. 匿名 2022/12/14(水) 10:22:23 

    >>477
    妄想乙!

    +0

    -2

  • 494. 匿名 2022/12/14(水) 10:23:35 

    >>477
    刑事責任の追及
    インターネットの掲示板等に誹謗・中傷や虚偽の情報を書き込まれた場合、その書き込んだ者には名誉毀損罪(刑法230条)、信用毀損罪(刑法234条前段)が成立する可能性があり、またそれによって書き込みの対象者の業務を妨害すれば偽計業務妨害罪(刑法234条後段)が成立する可能性があります。

    そのため、これらの場合には、書き込みのページを保存するなどして資料をそろえた上で、警察へ被害届を提出し、警察の捜査を促す必要があります。

    被害届が受理され、捜査が進んだ場合、捜査の過程で判明した事実は、民事責任の追及において、請求の相手先が判明したり、重要な証拠となったりするなど大変有用となることがあります。
    民事責任の追及
    インターネット上に名誉や信用を毀損するような書き込み(情報の発信)がなされた場合、その行為が不法行為に該当するとして、その書き込みがなされたことによって生じた損害の賠償を請求出来る場合があります(民法709条)。

    +0

    -1