-
8. 匿名 2022/12/10(土) 18:34:18
老後2000万でも足りないらしいけども・・・+303
-5
-
12. 匿名 2022/12/10(土) 18:34:58
>>8
1人2000万だよね夫婦なら4000万
+43
-51
-
16. 匿名 2022/12/10(土) 18:35:33
>>8
それは人によって違うから+80
-10
-
20. 匿名 2022/12/10(土) 18:36:34
>>8
年金収入が月12万くらいあるの前提みたいだから、私もっと必要だー+189
-2
-
32. 匿名 2022/12/10(土) 18:38:51
>>8
夫婦で2000万らしいよ
ガルちゃんで教えてもらったからよく覚えてるw+108
-4
-
37. 匿名 2022/12/10(土) 18:40:10
>>8
そんなの貯められる気がしないよ+98
-6
-
90. 匿名 2022/12/10(土) 19:00:12
>>8
持家あり夫婦で2000万って聞いたけど
どれが正解?+17
-1
-
91. 匿名 2022/12/10(土) 19:00:17
>>8
この二千万円って 旦那の退職金が〇千万とあって
厚生年金 満額入っていて 更に 二千万円が必要ですよって事だよね。
何も無しで二千万円で老後を過ごせる訳無いじゃん!+105
-9
-
109. 匿名 2022/12/10(土) 19:06:08
>>8
しかも持ち家の場合じゃない?
私積んでる?+16
-1
-
111. 匿名 2022/12/10(土) 19:06:18
>>8
それは夫婦で年金が20万位。出費が26万だと月6万赤字→年72万赤字。65歳から年金もらって95まで生きたとして30年分で2000万赤字になるって話では?+29
-0
-
128. 匿名 2022/12/10(土) 19:11:21
>>8
コロコロ変わるし、あてにしてない。
+12
-3
-
152. 匿名 2022/12/10(土) 19:23:45
>>8
このまま物価が上がり続けでNYみたいに「ラーメン一杯とドリンクで5000円」みたいな物価になったら1億円必要になるね+63
-2
-
207. 匿名 2022/12/10(土) 20:33:07
>>8
絶対に無理
もう生活保護決定だよ
それがダメなら餓死しかない+43
-2
-
274. 匿名 2022/12/11(日) 05:55:37
>>8
アラフォーでやっと2000万今年貯まった
一人不安
二人になっても不安
逆にどうしてこのトピの人達は貯金なくて不安じゃないんだろう。
喧嘩売ってるとかではなく
貯金50万きったら心配でいられないんだけど。
いい意味で楽天的で羨ましい気がする
あの世にはお金持っていけないし
+12
-31
-
289. 匿名 2022/12/11(日) 09:00:32
>>8
それもどこまで本当なのかなあ
そもそもこんな環境で90までなんてもう生きられないし
+6
-1
-
325. 匿名 2022/12/11(日) 14:18:01
>>8
もう100%無理だから諦める。
その場合どうやって生きてけばいいんだろ
55歳ぐらいで死にたいな。+18
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する