ガールズちゃんねる

0歳児の母が語るトピ Part78

9059コメント2023/01/09(月) 23:02

  • 9. 匿名 2022/12/09(金) 23:24:14 

    >>2
    頑張れーぃ!

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/09(金) 23:33:25 

    >>2
    一番可愛い時期じゃん!
    うちは、上から12,10,0歳と年が離れてるんだけど、まだおっぱい飲むような口元でむぐむぐ食べる乳児の可愛さよだよー💕 離乳食期ってマジでそっこー終わって、もう、すぐ普通に幼児食になるのよ。星の王子さまカレーとか食べちゃうの。笑 だから、その短い時間を楽しんで🤗

    +100

    -21

  • 39. 匿名 2022/12/09(金) 23:35:33 

    >>2
    だるいよね。
    1週間に一回作り置き冷凍と和光堂のフリーズドライも使ってるよ。
    あと時間を15分以内で食べなかったら片付けるってしたらだいぶ楽になったよ!

    2回食に今週からなったんだけど、夜はねこまんまみたいにお粥に色々混ぜて食べさせて楽してる。

    お互い頑張りましょうね😅

    +83

    -4

  • 48. 匿名 2022/12/09(金) 23:40:41 

    >>2
    私も来週から始めます。ドキドキ

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2022/12/09(金) 23:46:48 

    >>2
    うちは最近2回食になったとこ
    1週間作り置きでコープの冷凍離乳食たまに使ってるすごく楽なのでおすすめだよ
    特に白身魚のフレーク!めっちゃ助かってます

    +52

    -2

  • 168. 匿名 2022/12/10(土) 00:21:14 

    >>2
    もうすぐ半年…
    来年からでいいよね!?

    +9

    -9

  • 287. 匿名 2022/12/10(土) 04:55:05 

    >>2
    まだ作るのだるいからキューピーの瓶のやつあげてる

    +21

    -1

  • 301. 匿名 2022/12/10(土) 05:37:08 

    >>2
    離乳食後期だけど、一回も手作りしたことない。和光堂のできあい離乳食ばかりあげてる。実母に弟嫁ちゃんは手作りしてるのよ!と言われたけど、知らねーよ。じゃあ、ばあさんが離乳食作ってくれよ。

    +74

    -9

  • 635. 匿名 2022/12/10(土) 15:42:59 

    >>2
    レトルトレトルト〜♪

    +7

    -0

  • 708. 匿名 2022/12/10(土) 17:43:58 

    >>2
    保健師さんから
    体重があるから3回食は10ヶ月からでも
    大丈夫ですよって言われた
    10ヶ月になったけどなかなか
    重い腰が上がらない
    来週から始めるか〜。。。

    +19

    -0

  • 874. 匿名 2022/12/10(土) 21:41:20 

    >>2
    他トピで私のときは〜とかでマイナスだったけど、大事だから書いとくね。
    特に母乳育児は生後六ヶ月から栄養不足になるから、必要なカロリーと栄養素を摂取する必要がある。今でも離乳食は練習で母乳ミルクで栄養取れるからーとか言う人が居るし、地域での親子教室でも保健師未だに言ってる人いる。
    本は古い情報多いから、WHOや厚生労働省のホームページ確認した方が良いよ。形態はその子の口腔機能に合わせながら、必要な栄養素中心にあげたほうがいい。

    +13

    -3

関連キーワード