ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2022/12/06(火) 18:45:19 

    子供の遊ぶ場所奪っておいて
    子供のゲーム時間が長いとかスマホの時間が長いとか
    子供もそりゃ生きにくいわ

    +3606

    -130

  • 34. 匿名 2022/12/06(火) 18:48:10 

    >>5
    子どもの場所奪う=道路族大量発生

    +540

    -15

  • 101. 匿名 2022/12/06(火) 18:57:41 

    >>5
    しかもここ、学童、保育園か幼稚園、小学校と、ベストポジションみたいな場所にある公園だよね?
    なのにひどすぎる。
    ここさえあれば、学童の子だって遊べるんだよ。

    +297

    -62

  • 117. 匿名 2022/12/06(火) 19:00:11 

    >>5
    どんどん都市部に若い家族は出てきちゃえば良いんじゃない。
    地方が自動的に姥捨て山になる。

    +128

    -14

  • 125. 匿名 2022/12/06(火) 19:01:19 

    >>5
    近所の公園は、ボール禁止・大声禁止・かけっこ禁止。もちろん、花火も自転車も禁止。
    遊具は、砂場とブランコ2つと小さい子向けの小さなすべり台なので、小学生は車座になってゲームしてる。

    +150

    -4

  • 216. 匿名 2022/12/06(火) 19:17:49 

    >>5
    道路族、公園族の被害に遭ってから言えよ

    +15

    -26

  • 253. 匿名 2022/12/06(火) 19:26:14 

    >>5
    地元民から見ても狭い公園に子供役120人集まる。
    更に120人の児童クラブで、駐車場がたったの5台。
    しかも長野県。

    +110

    -1

  • 493. 匿名 2022/12/06(火) 20:56:52  ID:1amJrbO61U 

    >>5
    うちの近所の公園は土曜の午前中はゲートボールで使えない。平日の昼間にやればいいのにね。

    +49

    -6

  • 1181. 匿名 2022/12/07(水) 07:54:35 

    >>5
    姉の子も20過ぎてるけどその子が小さい時に公園で遊ばせてたらうるさい!!って公園に怒鳴り込んできた人いたらしい。

    公園でも怒られ家でゲームのやり過ぎでも怒られ家の中で体動かしてたら下の人に迷惑だよと怒られ…都会の子は大変だなって思った記憶。


    昔の話だけどそこからずっとある問題だよね。

    +39

    -3

  • 1193. 匿名 2022/12/07(水) 08:01:27 

    >>5
    外遊びだめ、ゲームだめ。それで読書を熱心にしていると、学校で「最近の子供は運動能力が落ちてます。もっと運動させて」とか言われるんだよね。

    毎日お金払って体操教室、プール、サッカー、バレエとかやれってこと?

    気になる人は学校近くや公園近くを避けるとか、マンションの上の階に住む、高齢者ばかりの街に行くとかすればいいと思うんだけど。

    +19

    -6

  • 1501. 匿名 2022/12/07(水) 11:24:19 

    >>5
    遊ぶ場所奪ったのも、道路族が公園へ行ってマナー違反な事して、ボール禁止とかにもなるんだよ。

    +7

    -7

  • 1510. 匿名 2022/12/07(水) 11:29:03 

    >>5
    その子供が減ったらこいつの働いてる大学も無くなるのにね

    +15

    -10

  • 2065. 匿名 2022/12/07(水) 15:33:57 

    >>5
    夕方遅くまで公園で友達と遊んだりとか、今の子育て世代の子供時代が享受できた楽しみを奪われて、現代の子が可哀想過ぎる…

    +13

    -3

  • 2134. 匿名 2022/12/07(水) 15:53:03 

    >>5
    関東住みです。
    駅近くで周りはお寺・保育園・畑囲まれた公園があるんだけど、子供達は通信系のゲームをちっちゃく集まってやってます。
    あの公園なら木で出来た遊具や広場もあり楽しく遊べるのに勿体無いなぁといつも思っている公園がある一方で、我が家の北東に隣接して居る公園は世代交代したら奇声を上げる子供が数人加わって中々厳しくなりましたが2〜3時間なのでまぁしかないかと思って過ごしているんだけど、風邪ひいていたり体調が良くが悪い時は厳しいかな?
    早く良い方向の世代交代したら嬉しいとは思っています。

    +1

    -7

  • 2291. 匿名 2022/12/07(水) 16:47:20 

    >>5
    うちの地域も公園で子供が騒いでるだけで
    お年寄り住人が通報する。
    警察と学校の先生がくることになる。
    子供の居場所がなくなるよ。

    +2

    -6