ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/12/06(火) 18:44:23 

    【公園廃止】「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か|NEWSポストセブン
    【公園廃止】「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

     たった1人の「子供の声がうるさい」という意見で廃止になった長野市内の公園。市に対して意見を言っていたのは大学の名誉教授だったことが週刊ポストの取材で明らかになった。


    国立大学の教授(当時)を務めていたこの男性は、 「子供を迎えに来る保護者の車のエンジン音がうるさい」と主張したという。児童センターの関係者は言う。

    「児童センターはこれを受け、駐車場に面した児童センターのガラスに、エンジンをかけっぱなしにしないよう張り紙をするなど対応しました。それでも『車のエンジン音がうるさい』という男性からの苦情の声は、変わらず児童センターや市の公園緑地課に寄せられました。市の公園緑地課はさらにそれを受けて、男性の自宅前にあった公園の入口を移動させ、自宅に近い場所で遊ばせないように植樹して子供の遊び場を限定、雲梯の位置も男性宅から遠い位置へと移動させるなど、さまざまな配慮をしました」

    教授だった男性は昨年3月に国立大学を退職し、名誉教授となった。すると程なくして、今度は青木島児童センターに「子供の声がうるさい」と男性から注意があったという。

    関連トピ
    子どもの声がうるさいから公園が廃止…それでいいの?揺れる長野市の現地で徹底取材〈声のチカラ〉
    子どもの声がうるさいから公園が廃止…それでいいの?揺れる長野市の現地で徹底取材〈声のチカラ〉girlschannel.net

    子どもの声がうるさいから公園が廃止…それでいいの?揺れる長野市の現地で徹底取材〈声のチカラ〉 青木島遊園地は2004年4月に地元から要望を受けて開設された。放課後には児童センターで過ごす大勢の子どもたちが遊びに来た。

    +76

    -1484

  • 3. 匿名 2022/12/06(火) 18:44:50 

    >>1
    お前が引っ越せや

    +4165

    -226

  • 24. 匿名 2022/12/06(火) 18:46:53 

    >>1
    一部の住民の苦情でって言ってたのに
    たった一人からの苦情だったのか…

    +810

    -32

  • 27. 匿名 2022/12/06(火) 18:47:08 

    >>1
    これはデマ
    国立大学の教授って皆が思うより低賃金で権力なんて皆無
    東大ですら教授の平均年収1200万円(平均年齢55歳)とかで
    地方国立は軒並み平均年齢55歳くらいで平均年収1000万円いかないとこばかり
    大企業でそこそこ出世した人の方が55歳だと遥かに稼いでる

    +41

    -161

  • 46. 匿名 2022/12/06(火) 18:49:37 

    >>1
    勉強ができるだけのバカ

    +16

    -43

  • 55. 匿名 2022/12/06(火) 18:51:36 

    >>1
    長野の国立大って信大か?
    市役所に影響力なんてあると思えないけど

    +139

    -4

  • 60. 匿名 2022/12/06(火) 18:52:13 

    >>1

    大学教授とかロクな人種じゃないな…



      

    +33

    -67

  • 67. 匿名 2022/12/06(火) 18:53:08 

    >>1
    あーやっぱり上級国民かー…
    長野県民だけど本当に議員とかこういう上級国民に役所が弱いと感じる
    近所の深刻な問題になんの対処もしないのに、どうでもいいことにすぐ対応したりしてなんでだろ?と思ったら地主忖度だったり本当良くある!!!

    +21

    -63

  • 71. 匿名 2022/12/06(火) 18:53:24 

    >>1
    なんで1人の意見が通るの?
    批判してない住民の方が多かったんでは?
    公共に関することならみんなで決めるべきでは

    +94

    -48

  • 72. 匿名 2022/12/06(火) 18:53:42 

    >>1
    じゃあ寝たきりになったら「ウンコが臭いから」で即焼却処分されても構わないね

    +54

    -35

  • 78. 匿名 2022/12/06(火) 18:54:38 

    >>1
    公園でサッカーしないとワールドカップ行ける選手も出てこないよ

    +26

    -31

  • 83. 匿名 2022/12/06(火) 18:55:06 

    >>1
    少子化対策うまくいかないから年金減らします😉って言ったら許しそう。

    +22

    -8

  • 85. 匿名 2022/12/06(火) 18:55:18 

    >>1
    うちの近くの公園も数軒の家の苦情で公園の面積がかなり減って木を大量に植えられたわ
    その家の人々の子供達も公園でボール遊びしてるから謎だった

    +27

    -5

  • 91. 匿名 2022/12/06(火) 18:55:46 

    >>1
    海外ならもっと寛容だよ

    +6

    -21

  • 111. 匿名 2022/12/06(火) 18:59:35 

    >>1
    うちの前が広場で、保育園の子供とか普通に子供達が大騒ぎしているけど
    うるさいって思わないけどななあ
    元気だなとか楽しそうたかだな
    フルリモートだし独身だけどそう感じるよ

    まして24時間うるさいわけじゃない

    +64

    -37

  • 114. 匿名 2022/12/06(火) 18:59:53 

    >>1
    普段使わない言葉だけど、こいつにはマジで言いたい
    老害

    +13

    -37

  • 115. 匿名 2022/12/06(火) 18:59:53 

    >>1
    一人の意見で未来ある子供の遊び場や体力作りに励む老人、学生の思春期を彩る公園を取り上げるとか
    上級国民えげつなさすぎだろwww

    飯塚は逮捕されないし、この謎の教授(笑)は鶴の一声で地域から公園没収!!
    皆の税金で建てた公園なんじゃないの!??
    胸糞悪いわ!!

    +15

    -31

  • 116. 匿名 2022/12/06(火) 19:00:09 

    >>1
    心の狭い小さい人間に名誉○○なんて付けるんじゃないよ!👎

    +17

    -26

  • 123. 匿名 2022/12/06(火) 19:00:43 

    >>1
    後からこんな情報出てきた

    公園というか遊園地の建設で隣家に説明がなかったとか
    初期に4、50人の子供がきて大人が拡声器使って車100台がやってくるとか
    ボールが入ってきたり植栽踏み荒らしてたとか

    +130

    -4

  • 124. 匿名 2022/12/06(火) 19:00:56 

    >>1
    自分が子供の時は泣いたり騒いだりしなかったのかね?
    みんなそうやって育って大人になるのに。
    嫌なら引っ越せばよいのでは?

    +7

    -24

  • 127. 匿名 2022/12/06(火) 19:01:40 

    >>1
    最低

    +3

    -13

  • 142. 匿名 2022/12/06(火) 19:05:07 

    >>1
    国立大学教授とは思えないほど、
    精神的には幼稚だった件
    中身は半人前なのねー。笑

    +8

    -33

  • 147. 匿名 2022/12/06(火) 19:05:44 

    >>1
    いろいろ読んできたけど、これは教授が正しいわ。

    +82

    -15

  • 150. 匿名 2022/12/06(火) 19:06:44 

    >>1
    子供達からメシ食ってる分際で問題発言するならば、
    国立大学辞めたら?
    要らないよこんな無能。

    +5

    -34

  • 153. 匿名 2022/12/06(火) 19:06:54 

    >>1
    これ市議会の経緯報告書にあったけど、このジジイひとりが何度も何度もクレームしてきたらしいよ。
    市にどんな対策をするのか、しているのかしょっちゅう電話で問い合わせて。

    しまいには公園でボール遊びしてる子供の手を引いて、禁止の立て看板のとこまで連れて行って叱責したとか。
    ヤバい爺さんだから忖度と言うより、子供に危害が加わるのを避けたってのもあるんじ「ないかな。

    +22

    -47

  • 172. 匿名 2022/12/06(火) 19:09:54 

    >>1
    >>44 を見ると同情する…
    拡声器使う、100台の車が行き交うって騒音すごいよね。

    +277

    -6

  • 178. 匿名 2022/12/06(火) 19:10:55 

    >>1
    初めのほうにコメントして、それにプラスしてる人たち詳細を知らないよね。
    実際はそんな簡単な問題じゃなくて、わたしでも苦情を言うわって思った

    +105

    -4

  • 205. 匿名 2022/12/06(火) 19:16:10 

    >>1
    ここ?
    ゆうステージ青木島遊園地 | 子供とお出かけ情報「いこーよ」
    ゆうステージ青木島遊園地 | 子供とお出かけ情報「いこーよ」iko-yo.net

    ゆうステージ青木島遊園地に関しての子どもとおでかけ基本情報ページ。ゆうステージ青木島遊園地の周辺の天気予報や駐車場、営業時間の情報が満載。ゆうステージ青木島遊園地に子連れ、ファミリーでおでかけなら子供とお出かけ情報「いこーよ」で。ゆうステージ青木...


    静かな住宅街にある、広場やスプリング遊具のある公園
    「ゆうステージ青木島遊園地」は長野市青木島町にある公園です。静かな住宅街に位置しており、のんびりと遊びを楽しめます。設置遊具はスプリング遊具と鉄棒。鉄棒は2種類の高さがあります。

    公園全体が砂で覆われており、中央は広々としたスペースになっているので、かけっこなど走り回る他、小さな子の歩く練習にもぴったりです。ベンチが4つあるので、座って休憩をとったり、おやつや水分補給をするのもいいですね。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/06(火) 19:17:09 

    >>1
    キレてるバカどもよ、
    お前らも小さい頃はうるさかったんだぞ?
    だから半人前だと言われるんだよ。

    +1

    -19

  • 221. 匿名 2022/12/06(火) 19:18:49 

    >>1
    国立大学の学生は大人しくて静かだからね。
    こんなに権力強かったらこの教授をFランに配属して生徒たちがうるさいということで次々行く先行く先のFラン潰してもらえばいいよww

    +3

    -9

  • 230. 匿名 2022/12/06(火) 19:20:44 

    >>1
    老人支配国家、シルバー民主主義日本。
    日本は子供減らしして老人の世話を強要される国。
    まだ支払い能力のない赤ん坊にすら後期高齢者支援金を課して若い親から徴収。
    老人栄えて国滅ぶ。
    高齢者関係給付費82兆444億円
    児童・家族関係給付費9兆5347億円

    +6

    -14

  • 260. 匿名 2022/12/06(火) 19:26:59 

    >>1
    でもこの人以外はクレームいれなかったってこと?
    家が真横なの?
    空き地だったのか知らないけど定年までは家にほぼ日中いなかった
    退職してからこの人一人が言い出したの?

    +15

    -0

  • 269. 匿名 2022/12/06(火) 19:31:42 

    >>1
    っていうかこれだけ情報出たら特定出来ちゃうよね。
    廃止になった公園は分かるんだし。
    そこの近所の元大学教授なんて何人もいないでしょ。

    +30

    -1

  • 277. 匿名 2022/12/06(火) 19:32:37 

    >>1
    そいつ、日本人なの?
    在日や血筋あちらじゃ?!
    退職させて逮捕でいいよ。

    +4

    -20

  • 339. 匿名 2022/12/06(火) 19:49:32 

    >>1
    公園で子供がうるさい時間は限られてるのに
    地位が高くてもこんな人間性の人は嫌だ

    +6

    -20

  • 343. 匿名 2022/12/06(火) 19:50:56 

    >>1
    暇なじーさんになって、現役時代みたいに威張り腐る相手が居なかったんだろうな

    +3

    -17

  • 354. 匿名 2022/12/06(火) 19:53:45 

    >>1
    えー
    うるさいというクレームは一人だけだったの?
    それで公園閉鎖なのか。
    子供たち可哀想だな。

    +7

    -16

  • 362. 匿名 2022/12/06(火) 19:57:48 

    >>1

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2022/12/06(火) 20:00:06 

    >>1
    自治会とかからの苦情じゃなくて1人の苦情で公園がなくなるっていうのがびっくり
    苦情言う人が悪いというより、1人の意見で公園廃止まで決める市役所に問題があるように思うんだけど圧力とかかけたのかな?

    +4

    -16

  • 396. 匿名 2022/12/06(火) 20:09:01 

    >>1
    ・小学校、保育園、児童館が近くにあり、何十人(児童館で40〜50人)と子供が集まる
    ・児童館の職員が拡声器を使用する
    ・1日100台の送迎車(路駐とアイドリング)と、保護者の井戸端会議
    ・住んでいるところに児童館と公園ができた

    +32

    -0

  • 437. 匿名 2022/12/06(火) 20:26:48 

    >>1
    お前が世界の中心かよ。
    周囲にイエスマンしかいないとこんなクソ人間になるんだな。

    +2

    -13

  • 450. 匿名 2022/12/06(火) 20:35:06 

    >>1
    声がデカい社会的地位のある変人に振り回されて情けない。
    子供が騒ぐのは当たり前だし、あんたはもうすぐ死ぬから気にするなと言いたい。

    +3

    -14

  • 456. 匿名 2022/12/06(火) 20:37:15 

    >>1
    苦情申立書出すとか、数で勝負の署名集めて正式に審理されるならまだ分かる
    その1人の発言だけで動く行政なんて普通には考えにくいけど…

    それに1人だけってどう判明したんだろ…本人の人間性の善し悪しは置いといても、今の叩き文化の格好の餌にどうぞ、って感じでそれはそれで怖いわ…

    +22

    -1

  • 499. 匿名 2022/12/06(火) 20:59:14 

    >>1
    子供がいなきゃ大学の仕事も減るのにね。おおバカ野郎。

    +2

    -10

  • 526. 匿名 2022/12/06(火) 21:10:22 

    >>1
    学術会議とかに関係するあちら系の教授なのかな?

    +2

    -6

  • 545. 匿名 2022/12/06(火) 21:18:39 

    >>1
    1人のハードクレーマーに屈するなんてとか言うけどさ、その1人が毎日毎日毎日電話かけてきたり窓口に居座ったりするとほんと仕事にならないし、みんな病むのよ。公共という建前上暴れたりしなければ締め出せないし、さらに要職にあったり議員につてがあったりする人だと管理職側からも責められるし、、、
    役所の人だってほんとは子供のために公園を作りたいし、子供のほうを大事にしたいと思うよ。
    さらに全国ニュースになって、全国からのクレームにも対応してるんだろうなと思うとほんと可哀想でならない。。

    +4

    -0

  • 621. 匿名 2022/12/06(火) 21:52:00 

    >>1
    ダレ?

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2022/12/06(火) 21:55:32 

    >>1
    経緯見た後に記事読むと印象違う。
    この記事こわいんだけど。
    教授特定されてしまいそうだけど、大丈夫?
    この件のネットの取り上げ方もずるいね。
    記事の出し方、話題にする順序が計算されていて、クレームを入れた個人が世間から叩かれるように仕向けてるように見える。
    「引越しおばさん」と、酷いあだ名をつけられて報道されてしまった方と同じやり方に見える。

    +36

    -0

  • 628. 匿名 2022/12/06(火) 21:56:01 

    >>1
    どうしてもなら、ジジィがあの世に行くまで公園を閉鎖するか。
    自分が死んで公園で遊べるようになって、子供が大喜びするとか、あの世でどんな気持ちかな。

    +0

    -14

  • 656. 匿名 2022/12/06(火) 22:10:51 

    >>1
    絵に描いたような

    RO-U-GA-I

    +1

    -19

  • 668. 匿名 2022/12/06(火) 22:18:33 

    >>1
    THE 老害

    +2

    -11

  • 731. 匿名 2022/12/06(火) 22:46:34 

    >>1
    これが日本の教育者の本性。

    +1

    -11

  • 732. 匿名 2022/12/06(火) 22:46:57 

    >>1
    耳栓せぇや‼︎‼︎‼︎
    市も何で忖度してんの?
    ふざけんじゃねーーよ‼︎‼︎

    +3

    -15

  • 739. 匿名 2022/12/06(火) 22:51:14 

    >>1
    で、てっいう
    取り壊し決める前ならまだしも今そんな報道してどうしたいの?悪を滅する正義のヒーローごっこがやりたい訳?

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2022/12/06(火) 22:55:06 

    >>1
    道路族被害者の私からしたら
    公園無くす事は本当にしないで~
    近所にサッカー、野球できる公園が近くにあるのに
    隣人道路族がますます我が物顔で道路でサッカーしたり野球したりするよ~

    +4

    -1

  • 853. 匿名 2022/12/06(火) 23:49:31 

    >>1
    じじいのクレームが一番うるさいわ

    +4

    -15

  • 869. 匿名 2022/12/07(水) 00:04:14 

    >>1
     なんだはんにち左派のくそじいいか?
    知らんけど

    +1

    -7

  • 885. 匿名 2022/12/07(水) 00:12:38 

    >>1
    もはやキチガi…

    +0

    -11

  • 903. 匿名 2022/12/07(水) 00:24:50 

    >>121
    これ、18年前から問題になってるって話だったよね

    >>1では定年退職した昨年から苦情って
    話が全然違うんだけど...

    +38

    -0

  • 910. 匿名 2022/12/07(水) 00:28:14 

    >>14
    >>3
    >>4
    >>1
    もうここまで来たらもう全国の公園をぶち壊して子供も大人も地球も何もかも破壊すればいいんじゃないの???そういうレベルの話なんだろ???

    まあ確かにマナーの悪い子供に悩まされるのは嫌だよね。

    +4

    -19

  • 955. 匿名 2022/12/07(水) 01:04:51 

    >>1
    子どもたちが走り回ってほこりが舞い、車が汚れる
    これもこの教授が言ってたってこと?
    なんか名誉教授が電話口でこれをカリカリしながら言ってたのかと思うと笑える

    +1

    -8

  • 1038. 匿名 2022/12/07(水) 01:51:01 

    >>1
    こういうバカ達が除夜の鐘も『うるさい』とか言って減らしてしまったんだろうな。

    +1

    -15

  • 1074. 匿名 2022/12/07(水) 02:35:19 

    >>1
    金持ってんだから防音室でも作って耳栓でもしてろ!
    自分勝手すぎる。

    +1

    -25

  • 1099. 匿名 2022/12/07(水) 04:44:37 

    >>1

    一極集中。これが諸悪の根源。

    日本は格差を作りすぎ。田舎の土地と都会の土地がこんなに違うのは、金持ちの間でしか金が流れない証拠。なんのための政治だよ。もっと地方にも町をたくさん作って人口を散らばらせたらいいのに。

    +4

    -5

  • 1151. 匿名 2022/12/07(水) 07:21:04 

    >>1
    おまえがうるさい
    「老 害 禁止」の張り紙下に誰か貼ってほしい

    +0

    -23

  • 1200. 匿名 2022/12/07(水) 08:09:36 

    >>1
    恣意的な記事だな。教授とか教授でないとか関係ないだろうに。教授の威光で脅したのならともかく、そうでないなら敢えて個人特定できそうな職業を晒して国民感情を煽動するのはどうなの?と思う。一般人からのクレームは無視だけど、教授だから対応したの?この園は、それはそれで問題だとおもうけど

    +16

    -0

  • 1214. 匿名 2022/12/07(水) 08:27:42 

    >>1
    想像だけど
    大学教授だからっていうより
    ジジイの暴走って恐ろしい事態に発展することもあるから
    子供に対する攻撃になることを心配してっていうのはあると思う
    そういう人が近くに居ますよっていうアナウンスのような気がする

    +1

    -11

  • 1231. 匿名 2022/12/07(水) 08:39:26 

    >>1
    マジでジジイ、ろくな事しねえ。
    ジジイ絶滅して。

    +1

    -16

  • 1247. 匿名 2022/12/07(水) 08:56:29 

    >>1
    特権階級が忖度で父親を教授にさせたのと
    同じ臭いがする…

    +1

    -6

  • 1254. 匿名 2022/12/07(水) 09:06:21 

    >>1
    >>55
    信大だと思う。
    全国区では理解されないかもしれないけど、信大ブランドとでも言うのか凄く強いんだよ。信大ってだけで大手を振って歩ける。

    私も長野出身なんだけど、長野って保守的な色がすごく強くて、自分は高校まで長野にいたんだけど高校でも役職級に就けるのは信大だけ。
    あとは鳩閥って言って、屋代高校(校章が鳩)から信大、長野高校から信大とか「これが王道」みたいな流れがあるのよ。松本深志高校も王道の一校。

    ぶっちゃけ、年寄りたちなんて東大より信大の方が上って認識もあるくらいだよ。長野で信大出てたら食いっぱぐれないし、良い役職つけるし、言い方悪いけど偉そうな顔してもなんも言われないの。

    こういう件を見ると、長野出身として申し訳なくなる。うちの地元の🐴🦌が本当傍迷惑なことしてごめん。こんな人ばっかりじゃないし、防犯カメラより優秀な地域の目もあって、安心して暮らせる場所なんだよ。横断歩道の一時停止率は全国一位だし、降水量は全国最小、登下校の時には近所の名前も知らないような方から、いってらっしゃい、おかえりって声かけてくれるし、これ持ってって〜ってりんごや桃くれるし、本当みんな優しいのに、こんな件で全国ニュースになるのが悲しくてやりきれない。
    本当申し訳ない。

    たぶんだけど、この名誉教授とやらの身内、みんな肩身狭い思いしてると思うよ。もしかしたら夜逃げ同然で引っ越してるかもしれない(コロナ流行り始めなんて感染したついでに不倫バレして引っ越した人いる)

    悲しいし悔しいし、おいは何考えてるだか!?せってみ!?あ?って方言丸出しで一発ボコりたいくらい怒ってる。

    長々とごめん。
    長野良い場所なんだよ。こんな悪いニュースで全国ニュースになってほしくなかった。

    +13

    -35

  • 1262. 匿名 2022/12/07(水) 09:09:56 

    >>1
    これ前にたったトピで近所の人が発言してたけど、子どもの声以外に親のマナーの悪さで近所の人がうんざりしてたみたいよ。
    路駐や話に夢中で子ども放置など酷かったって。
    それも含めての閉鎖で、子どもの声だけが原因に感じる記事の書き方なんじゃない?

    +35

    -0

  • 1344. 匿名 2022/12/07(水) 09:45:25 

    >>1
    きっと苦情をいった住民が特定されて、叩かれるだろうなと思ってたよ

    +5

    -0

  • 1544. 匿名 2022/12/07(水) 11:38:25 

    >>1
    偏屈老害クソジジイ

    +3

    -10

  • 1581. 匿名 2022/12/07(水) 12:06:25 

    >>1
    こういう報道がされたら、今後公園を廃止することでしか納得しないクレーマーが出てくるんじゃない?
    あっちでは出来るんだから、こっちでも出来るだろってならないかね

    +0

    -8

  • 1593. 匿名 2022/12/07(水) 12:16:46 

    >>1
    学歴肩書き社会だもんね
    その中身なんてこんなもんだ

    +0

    -11

  • 1626. 匿名 2022/12/07(水) 12:36:19 

    >>1
    まさか教育関係の人とはね、子供がいないと大学教授なんて仕事もなくなるのに。
    自分の仕事のよって立つところがどこかもわからない人を教授なんておかしい世の中だな。

    +1

    -9

  • 1687. 匿名 2022/12/07(水) 13:01:36 

    >>1
    おまえが引っ越せばーか!

    +3

    -8

  • 1695. 匿名 2022/12/07(水) 13:05:17 

    >>1
    呪怨 バチ当たりの通りゃんせ    Antrum  curse on you DEATH NOTE - YouTube
    呪怨 バチ当たりの通りゃんせ Antrum  curse on you DEATH NOTE - YouTubeyoutube.com

    見えないがそこに。そしてバチアタリを見据えるSpirit give curse on you if you don't pay attention to them">


    老害そのもの 早くそっち側の世界に
    行ってお仕置きされて欲しい。この方々に

    +0

    -14

  • 1728. 匿名 2022/12/07(水) 13:25:21 

    >>1
    エンジン音がうるさいの?子供の声がうるさいの?

    +0

    -3

  • 1773. 匿名 2022/12/07(水) 13:41:07 

    >>1
    これが本当かどうかはっきりさせてほしい
    もし事実なら問題だ、名もない一般市民だったら相手にもしないだろうに

    +0

    -7

  • 1884. 匿名 2022/12/07(水) 14:30:02 

    >>1
    この偏向記事に騙され書き込んでるガル民が既に大量じゃん。
    もし逮捕者でも出たら、毎日新聞は責任取れるんだろうか。

    +9

    -0

  • 1917. 匿名 2022/12/07(水) 14:46:22 

    >>1
    もう日本の壁の窓も防音必須にすれば?

    +2

    -6

  • 1953. 匿名 2022/12/07(水) 14:59:32 

    >>1
    次はもっとうるさくなるのが出来たらいい

    +2

    -7

  • 1976. 匿名 2022/12/07(水) 15:06:29 

    >>1
    引っ越せって布団叩きしてたおばさんのように、この人が筋違いの叩かれ方をしませんように
    マスコミって悪を作ってほれ叩けってするの好きやねん…
    それも踏まえてニュース見る必要あると思うわ

    +20

    -0

  • 2058. 匿名 2022/12/07(水) 15:30:35 

    >>1
    日本は昔も今も変わってない。
    政治家、役人、ヤクザが権力を握っている。

    +2

    -3

  • 2089. 匿名 2022/12/07(水) 15:39:43 

    >>1
    最初は公園無くなるの可哀想だなぁと思ってたけど、静かな場所だから引っ越して来たのに、いきなり公園ができて子供4.50人の騒ぐ声がするようになったというのは気の毒だなと思う。18年も我慢してたらしいし。

    +18

    -1

  • 2160. 匿名 2022/12/07(水) 15:59:29 

    >>1
    息子が通っていた中学は隣が市議会議員の家で音楽室から対向しているのに吹奏楽がうるさいと。
    なので 夏場は窓締切。今はクーラーだけれど一年の時はまだ設置されていなかったのでみんなつらかったみたい。
    で、自宅近くの高校では誰も言わないので窓開けているため演奏きこえます。

    議員って睡眠中の人だったり
    本当に若い人がいいや

    +0

    -7

  • 2342. 匿名 2022/12/07(水) 17:07:18 

    >>1
    正直大学引退した名誉教授一人の声ごときにこんなに配慮する理由わからんので、これは市役所が名誉教授言えば皆が納得すると思ったのかな。水戸黄門の印籠かw
    自治会の老人メインの要望書なんかが出て、そこにその名誉教授の名前もあったくらいの所が実情だと思う

    元から公園の遊具を設置したり維持管理する金をケチりたいとか面倒くさいとかその手の理由で市役所も良い言い訳ができた!とばかりに飛びついたんだろう

    学校という場所はむしろ近隣の暇な住民からその手のクレームが山ほど来る側なのよ。大学も例外じゃないよ。暇な頭おかしい人が一人でもそばに住んでたら毎日でも電話してくるよ。

    役所は大事にする部分を間違ってる。子供の方が大事。遊び場無くて道路で遊んでるの見るとかわいそうだよ危ない

    +0

    -7

  • 2373. 匿名 2022/12/07(水) 17:28:50 

    >>1
    これはたまたま大学教授だったんだと思うけど、
    会社でも学校でも政治でも意見を言った人の主張は検討される傾向にあるよ。
    クレーマーやモンペなんかの対応した事ある人はわかると思うけど、言ったもん勝ちになりがち。

    +2

    -2

  • 2393. 匿名 2022/12/07(水) 17:38:08 

    >>1
    忙しく研究してる教授じゃないから在宅多いし、
    コロナで家にいる時間が長くなったのもあるんじゃないかな?
    高齢者は、子供の遊ぶ放課後には、
    もう夜の感覚で、うるさく感じるんだろう。
    子供の笑い声しない住宅街、怖いわあ。

    +1

    -5

  • 2420. 匿名 2022/12/07(水) 18:05:00 

    >>1
    うるさいし迷惑。どんどん潰そう

    +3

    -6

  • 2648. 匿名 2022/12/07(水) 22:06:31 

    >>1
    もう日本の壁の窓も防音必須にすれば?

    +0

    -0

  • 2670. 匿名 2022/12/08(木) 00:38:50 

    >>1 騒音騒音って言うやつほぼ100%頭岡。
    どうしてテメエらの為に静かにならないといけねえんだよ!どうせこの教授も高齢だろ!
    さっさとクタバレ!
    近所のバ○アオメエもだよ!

    +1

    -15

  • 2729. 匿名 2022/12/08(木) 10:39:26 

    >>1
    “子供の声がうるさいから公園廃止”にネット騒然…「日本終わってんな」の一方、住民側の“事情”に共感する人も

    公園廃止に至る経緯】
    《苦情を申し入れた側の事情》
    ・児童センター、遊園地の建設に関し、当該住民に説明がなかった。
    ・当該住民宅へのボールの飛び込み、植栽の踏み荒らし等が重なり、
    当該住民は公園利用者への不信感を募らせるようになった。
    ・児童館の40~50人の児童が一斉に指導者の拡声器の号令の下に遊ぶ。
    ・1日100台の車がお迎えに来る。
    ・当該住民はこうした状況に18年間悩まされている。
    ・他、等々。

    【利用者の声】
    子供を公園で遊ばせることで当該住民からの叱責や注意が子供に与える影響を考えると、
    今の状況では児童センターの児童は遊園地を利用できない。

    【廃止の考え方】
    ある意味、皆が被害者。
    この状況を終わらせる必要がある。

    【この資料を読んだ人々の声】
    ・公園廃止の説明文を読むと最初の印象と違う。
    ・これが自分の家だったら耐えられるか自信がない。
    ・「クレーマーを追い出せ」みたいなこと言ってる人は、落ち着いて考えてほしい。

    住民と子供たちのどちらかが泣き寝入りしないよう、
    互いに歩み寄れる解決方法が見つかることを願うばかりだ。

    なんか、印象変わるね。
    “子供の声がうるさいから公園廃止”にネット騒然…「日本終わってんな」の一方、住民側の“事情”に共感する人も(女性自身) - Yahoo!ニュース
    “子供の声がうるさいから公園廃止”にネット騒然…「日本終わってんな」の一方、住民側の“事情”に共感する人も(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    12月に入り肌寒い日が続くが、元気いっぱいの子供たちにとっては屋外で遊びやすい気候でもあるだろう。そんななかネット上では、“子供たちの声がうるさい”との苦情から公園の廃止が決定されたとして物議を醸し

    +25

    -0

  • 2771. 匿名 2022/12/08(木) 16:48:36 

    そもそも>>1には

    「子供を迎えに来る保護者の車のエンジン音がうるさい」と主張した

    って書いてある
    なんで子供の声がうるさいって言ったことにされてるの?

    +6

    -1

  • 2777. 匿名 2022/12/08(木) 17:43:27 

    >>2771
    >>1の最後の方に書いてあるよ。

    +0

    -0

  • 2840. 匿名 2022/12/09(金) 17:10:04 

    >>1
    こういう本当に目先のことしか考えられない人よく生きていけてるな!と思う。

    確かに子どもうるせー!ってなるのはめちゃ分かるけどさ。その時は、ただただ騒音かきならす存在でしか無いけど、将来子どもたちに日本を背負ってもらって、お世話になるから、守らなきゃ!健全に遊んでもらわなきゃ!とかっていう発想にはならんの?
    もしや、住民全員100歳越え?おめでてーな。

    +2

    -11