-
3. 匿名 2022/12/06(火) 17:58:36
低学歴がそういう事を言う+375
-186
-
92. 匿名 2022/12/06(火) 18:13:29
>>3
高学歴の中田敦彦も確か言ってた気がする。+32
-14
-
121. 匿名 2022/12/06(火) 18:23:30
>>3
学歴関係無いよー!
マツコだって行く気があれば大学行けていただろうし、
同番組で学力別クラス賛成って言ってた若林史江は高卒だよ。
言っている事は兎も角、それなりに見識のある方達でしょう。
+28
-30
-
150. 匿名 2022/12/06(火) 18:34:01
>>3
低学歴っていうか、たまたま個性で生きられてる人達じゃない?
個性的な分野で頑張ろうとして何も成せなかった人達はまた違う考えな気がするわ+67
-1
-
186. 匿名 2022/12/06(火) 18:58:26
>>3
御三家→旧帝出身の旦那も言ってたよー
既にある答えを解かせる教育は意味がないとか何とか+12
-15
-
192. 匿名 2022/12/06(火) 19:02:59
>>3
お金しかないやつがそれに対してそういうこと言う+3
-1
-
255. 匿名 2022/12/06(火) 21:08:48
>>3
視野が狭い人があなたみたいな事言ってるよ+12
-3
-
295. 匿名 2022/12/07(水) 00:22:22
>>3
学歴だけで物を語るのも時代遅れ+8
-5
-
352. 匿名 2022/12/07(水) 10:30:47
>>3
低学歴関係ないんだな
成功してればそれでいいの+5
-0
-
375. 匿名 2022/12/07(水) 12:42:20
>>3
関係ないよ。
低学歴でも稼げるし、高学歴でも引きこもりもたくさんいる。だからこそ、教育の見直し必要だという提唱
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する