-
2. 匿名 2022/12/04(日) 23:55:46
中抜きと無駄な予算消費をやめよ+545
-14
-
36. 匿名 2022/12/05(月) 00:07:29
>>2
ほんと、それ。+29
-0
-
67. 匿名 2022/12/05(月) 00:44:20
>>2
中抜き業者って存在意義なくない?ただでさえ労働力不足してるんだから中抜き業者なくしてそういう人手不足のところで働かせたらいいのに。+27
-4
-
76. 匿名 2022/12/05(月) 01:19:32
>>2
と言うより、長期のデフレ不況の日本で無駄な予算など無い。
どころか、必要最低限な予算まで削られてきた現実を知ろう。
そなたの考えは、まさに緊縮財政だよ!
反論しない政治家が悪いってのもあるけど、「無駄遣い」と聞くと過剰に反応する国民にも間違いなく問題がある
支持率に影響するから政治家も発言しにくくなって結果的に日本がどんどん衰退していく
政治家のレベルは国民のレベルってのはこういうこと+13
-2
-
94. 匿名 2022/12/05(月) 04:55:35
>>2
最終の業者にはそれ関係なくない?
そもそも公共工事は入札だし、利益少ないよ、、、+12
-0
-
110. 匿名 2022/12/05(月) 07:56:28
>>2
それよそれ!
中抜きやめろ+3
-0
-
111. 匿名 2022/12/05(月) 08:01:16
>>2
人口少なくなって維持が難しいので効率化図るため業界で頑張ってるよ〜
災害時には仕事してるしさ
誰か倒れるんじゃないかと思ってる+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【財政破綻論の嘘】10年以上にわたって財政破綻...