ガールズちゃんねる

地方都市の良さを語りたい

238コメント2022/12/06(火) 14:37

  • 11. 匿名 2022/12/04(日) 17:21:25 

    >>5
    仙台は自然が多くて街が綺麗。

    +127

    -6

  • 32. 匿名 2022/12/04(日) 17:25:44 

    >>5
    政令指定都市では一番の田舎だけど自然が多くてのどかだね

    +52

    -7

  • 50. 匿名 2022/12/04(日) 17:29:58 

    >>5
    仙台市の中心部から車で30分くらいのところに住んでるけど、本当に仙台住みやすくていいよ。
    人も多すぎず少なすぎず、わたしはペーパードライバーだから車無くて通勤とか移動はバス地下鉄電車だけど、主要なところはバス地下鉄電車でほとんど行けるし。
    全国に出るのにも東京に行くなら仙台駅から新幹線で2時間くらいで着くし、電車で仙台空港に行って飛行機で全国ほとんど行けるし

    +89

    -5

  • 55. 匿名 2022/12/04(日) 17:31:40 

    >>5
    仙台は住みやすいよ~
    海も山も近いけど、中心部は都会
    街中も街路樹がたくさんあって、まさに杜の都

    たまたま仙台に住むことにぬりましたが、永住したいです

    +76

    -5

  • 60. 匿名 2022/12/04(日) 17:34:06 

    >>5
    仙台は街路樹にイチョウの木がよく使われてて秋はすごく綺麗!
    わざわざ紅葉見に行かなくてもいいな〜って思った

    でも仙台走りって言われる運転が荒い人が多かったり、ちょっと性格が悪い人が多かった

    +62

    -3

  • 64. 匿名 2022/12/04(日) 17:38:34 

    >>5
    仙台は住みやすいっぺ〜な!!
    夏は冷房要らず、冬も雪は大して降らないっぺ〜な!!
    ただ風が強い日が多すぎるっぺ〜な!!
    中心部は公共交通機関が発達してるけど、地下鉄圏外に出るにはやはり車が必要になるっぺ〜な!!

    +9

    -16

  • 84. 匿名 2022/12/04(日) 17:49:32 

    >>5

    +24

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/04(日) 17:50:08 

    >>5
    東北と日本海側だけは嫌

    +7

    -19

  • 181. 匿名 2022/12/04(日) 20:22:04 

    >>5
    ずっと仙台だけど住みやすいよ。海近いから海鮮も美味しいし、温泉も近いから思い立ったらすぐ行ける。もうアラフィフだから今更、東京に行きたいとかはないけど、東京にも一時間半くらいで行けるからいいんじゃないかな?

    +12

    -1

関連キーワード