ガールズちゃんねる
  • 825. 匿名 2022/12/04(日) 11:48:55 

    欧米のドラマや映画で天才児やギフテッドを
    主人公にしたのがけっこうあるけど、
    IQ優秀児は飛び級して、
    青春まっさかりの、自分より年上で恐れを知らない若者たちの中に
    たったひとりひ放り込まれて、
    その中で孤独に耐えながら勉強して勝ち残って
    はじめて天才として認められる・・・みたいに描かれてた。

    海外の天才児も、別になんでもおぜん立てされて
    育てられてるわけではないみたいよ。

    +4

    -0

  • 827. 匿名 2022/12/04(日) 11:50:05 

    >>825
    IQ優秀児は、勉強が異常に出来るし得意というだけで、別に勉強が好きとも限らないしね。

    +8

    -0

  • 839. 匿名 2022/12/04(日) 11:53:30 

    >>825
    それってIQより精神力がものをいうね

    +3

    -0

  • 846. 匿名 2022/12/04(日) 11:55:54 

    >>825
    留学すればいいってコメントも多いけど、親が海外経験あるならともかく、日本でさえ孤独なのに異文化でそれはきつい

    +6

    -1

  • 861. 匿名 2022/12/04(日) 12:01:49 

    >>825
    当然だけど、同年代の友達が一人もいない環境にぶち込まれる弊害はあるよな…
    19〜22歳以上の若者が飛び級の小学生と仲良くするか?って言われたら無理だし。
    もちろん小学生相手だから可愛がったり優しくする〜くらいはあるだろうけど、対等の友達にはとてもなれんよね。

    +10

    -1

  • 882. 匿名 2022/12/04(日) 12:16:26 

    >>825
    ABC予想をやってる望月新一教授はアメリカが合わなくてボロッカス言ってたからね

    どこでも合わない人は合わないし、浮く人は浮くからね

    +2

    -0