-
80. 匿名 2022/12/04(日) 00:34:00
>>1
100点取るのは悪い事じゃないと思うけど。
ギフテッドて勉強ができるのが悪いんじゃなくて教師が答えられない様な難しい質問を授業を遮ってするから敬遠される。
前に出てた子がそうだった。
この子がそういうタイプだと言うわけじゃないけど。
+202
-6
-
150. 匿名 2022/12/04(日) 00:54:56
>>80
でもIQ高ければ先生が困る質問したら先生はじめみんなが困る、ってわかるし、しなさそうだけどする子もいるんだねぇ
+80
-8
-
553. 匿名 2022/12/04(日) 09:34:35
>>80
そのレベルが揃った学校に行ければ幸せなんだろうけどねぇ。+2
-0
-
2058. 匿名 2022/12/04(日) 19:31:35
>>80
アスペルガーの教え子に似てると思った。
(思った事は空気読まずにズバズバ発言する、妙に大人びた発言して周りと会話が合わない、退屈なことはすぐ脱線するとか)
授業クソつまんねぇ!サンタなんているわけねーだろ!こいつアホだな!とか内心思ってても、上手くやり過ごしたり自分なりに楽しさ見つけて学校生活送ってる子も沢山いると思う。
それが出来ないのは、おそらく学問に対する知能が極端に高いが社会性が欠如した発達障害の一種なんだと思う。+18
-2
-
2826. 匿名 2022/12/04(日) 23:07:37
>>80
この子は確実に違うね。
周りに合わせようとしてるし目立たないようにしてる。
本当に頭の賢い子。+1
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する