-
3816. 匿名 2022/12/07(水) 22:42:24
>>3814
ギフテッドでも根気強く努力できる子はいると思うよ。
でも、この子は自分は頭が良いって特別意識が強すぎて基本的なことが受け入れられないから今に至ってるよね。
こんな小さい子にギフテッドの告知は危険だよね。
ギフテッドも単に頭が良いって勘違いしてそう。+9
-0
-
3817. 匿名 2022/12/07(水) 23:21:47
>>3816
息子が同じくらいの数値ですが、うちはIQの数値は息子本人には伝えないようにって言われました。おっしゃるとおり数値に反応して賢いんだ!って本人が思ってしまうから。+6
-0
-
3828. 匿名 2022/12/25(日) 23:47:59
>>3816
早めにレベル高い子に出会える環境与えた方が思い上がらなくていいとも思えるけどね。
有名進学校の子は謙虚だけど、地方の田舎育ちの子は自分より頭いい子に出会ったことなくて自分が特別な存在だと思い上がってるケース多い。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する