ガールズちゃんねる
  • 3660. 匿名 2022/12/05(月) 13:30:08 

    >>3646
    うまく生きていける人が、頭がいい人なのかと思ってた。
    そりゃ本当に全く勉強出来ないしないは例外として。
    大学もそりゃ難関に越したことはないけどさ。
    高学歴でも、社会でうまくやっていけない人や、トラブル続きの人は頭がいいとは言わないんじゃないの?
    どんな状況でも、持ち前の能力が生かせる時も発揮できない不運な状況になっても、いつも明るく楽しく前向きに生きている人が、本当の意味で頭がいいんだよって子供によく言ってたや。

    +3

    -5

  • 3664. 匿名 2022/12/05(月) 13:39:16 

    >>3660
    頭いいから生きづらい発言してる時点で、大変失礼ながらアンカー先のお方は、頭良くないんだと思うよ…(小声)。
    自分で自己評価が高い人に有りがちな。

    +3

    -6

  • 3666. 匿名 2022/12/05(月) 13:44:17 

    >>3660
    本当に〇〇な人は〜ってここの人が大好きな言葉だよね。結局は自分の理想の〇〇な人ってだけ。

    手が届かないし誰の周りにもいない幻想を振りかざしてみっともない。

    +4

    -2

  • 3668. 匿名 2022/12/05(月) 13:45:37 

    >>3660
    頭がいい人の定義を自分で変えてるだけ。意味ない議論。

    +3

    -2

  • 3736. 匿名 2022/12/05(月) 16:46:46 

    >>3660
    だから、IQとEQって言葉があるじゃないか…
    この子はIQは測定をした上で高いのは事実。
    あなたはEQが高い人が本当に賢い人だと言いたいんだろうけど、この子も記事もEQが高いなんて一言も言ってない。

    あと、天才と誰もが認めるアインシュタインとガウスが生きやすかったと思うか調べてご覧?

    社会で生きやすい能力とIQがイコールではないなんてみんな知ってるよ。
    知らない人がイチャモンつけてるだけだよ。

    +2

    -3

  • 3738. 匿名 2022/12/05(月) 16:55:46 

    >>3660
    課題が難しいんじゃない?
    クリアできない課題をずっと毎日考えているような感じ。

    +0

    -0