ガールズちゃんねる
  • 3303. 匿名 2022/12/05(月) 01:41:42 

    >>6
    うーん、でも皆が自分を受け入れられるとは…また何とも微妙な表現で
    学校とは勉強だけを学ぶ所ではないし
    確かに授業は退屈だろうけど、客観的に見て楽しめばいいと思うし、親が伸ばせる環境は作ってあげないとだけども
    それで不登校気味なのもイマイチ分からない…
    私の小学校の同級生で、ラサール行って東大行って鬱になっちゃった子いるけど
    何か飛び抜けて出来る子は、コミュニケーション能力に欠ける部分は多少あるのかなと思う
    学校は勉強を学ぶ所ではなく、社会のルールや、友達との付き合い方を学ぶ所だとして捉えられないかな?
    どうなんだろう…

    +3

    -0

  • 3312. 匿名 2022/12/05(月) 01:44:53 

    >>3303
    大衆の中にいても苦痛ではなくコミュニケーション能力を伴うギフティッドの場合はそれが出来やすいんだけど
    実際そういう子ばっかりじゃないのが問題点だし
    この子の場合はIQ140ってことで普通の子とIQ40の差が埋められないんだと思う

    貴方も自分よりIQ40の人間の中で仲間として学べと言われたらきついと思うよ

    +4

    -1