-
2888. 匿名 2022/12/04(日) 23:26:22
>>2862
医者って創造性を必要としないし、寧ろ発揮してはいけないし、同じことを飽きずに繰り返しできる能力が必要だし、理学部や工学部とは真逆。
本当は理学部や工学部が向いてる人が理三に行っちゃうからそういうことが起きる。+1
-4
-
2896. 匿名 2022/12/04(日) 23:28:54
>>2888
医者からすればそれがライフワークだもの
お客様がいれば永遠にインプットアウトプットの世界だよ
+0
-0
-
2898. 匿名 2022/12/04(日) 23:29:40
>>2888
なんかそういうので医者の書き込みみたことある
一部の医者以外は定められた治療を繰り返すだけなので
むしろ医者は天才ばかりを集めてもしょうがないと
もちろん天才は必要だけども秀才でいいのだと
日本は他の分野に天才回した方がいいんじゃないかみたいな書き込み見たなあ
なんか米国は頭良い人は医者になるコースばっかりじゃないんだと+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する