-
2533. 匿名 2022/12/04(日) 21:38:50
>>2467
元旦那だからもうすっかり縁が切れちゃって。
ただ、中学からラサールで相当自由にやってたらしい。
あと、本人曰く、鹿児島で生まれ育ったんだけど、鬼才や風雲児という、型破りや変わり者に対する理解が深かったと言ってる。
ギフテッドとかIQとか知らない両親が、「ちょっとお利口な子供」とは異なる息子を、色々な伝手を頼って、そういった専門機関に相談したくらいだったし。+0
-0
-
2553. 匿名 2022/12/04(日) 21:45:13
>>2533
…普通、近所では、よく「そんなに勝手にやりたいのなら、自己責任でやって、失敗しても誰も面倒なんか見ないからね」とか言われるので、
みんな誰も提案しない、提案すると必ずリーダーに祀り上げられて、雑用で潰される。
従業員とか部下は好き勝手やる。
で、従業員とか部下がやらなかった残務が全部、リーダーとか社長にかかる。
コンビニも、バイトが殺到している内は良いけれど、
バイトが抜けていくと、店長が一日24時間勤務になって死ぬ。+0
-0
-
3502. 匿名 2022/12/05(月) 08:14:32
>>2533
鹿児島は西郷さんのイメージが強すぎる
薩摩藩の教育を今も大事にしてるんだっけ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する