-
238. 匿名 2022/12/04(日) 01:39:06
こういう子を受け入れる政治家のIQが低いから持て余してるの?
本当に勿体無い、海外に行ってしまう。
国の損失だと思うからちゃんと対応する機関を同じギフテッドと作ってほしい。+5
-3
-
460. 匿名 2022/12/04(日) 08:31:41
>>238
>>385
いや、何かギフテッド枠で海外移住できるのなら、それを利用してみるのも手かも…。
別に海外に移住した後もギフテッドなんかやり続ける必要は無い。
適当なところで逃げれば良い。
スポーツ特待生枠で就職したのに、途中からスポーツ選手を辞めちゃった、とかいう話もチラホラ。
どうせ、日本に残ってギフテッドなんかやり続けても
大抵は軍事研究に振り向けられるだけだから、幸せにはなれない。
軍事研究なんか機密ばかりで同僚とすら話もできなくなるから、孤独になるだけ。
家の家系は理系ばかりしかいないから、経験的にも、そう。
どうしても海外移住しては駄目な人は、心霊現象とか超常現象が妨害するから、
どうせ、海外移住なんかできない。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する