-
1737. 匿名 2022/12/04(日) 17:50:07
>>1687
探せばそういう子を受け入れてるところはわりとあるからね
この子が人類初ってわけでもないし+5
-0
-
1754. 匿名 2022/12/04(日) 17:53:51
>>1737
学力に特化型のギフティッドの場合である程度満遍なく成績が取れる子だと
まあそういう集団に入ることが出来るのでわりと社会的な評価もされやすいんだよね
問題は所謂日本の教育にマッチ出来ない場合
ただの変わってるだけの変人と扱われることが多い
理解者がいない場合
凄い才能があっても
特に日本の教育は満遍なく色々出来るという底上げ教育が基本だから
特化型の才能を育てる仕組みがなくて才能を発揮したい場合は家庭に教育重点が置かれてしまう+5
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する