-
172. 匿名 2022/12/04(日) 01:01:13
今アラサーで、同級生の友達が多分、このギフテッドだと思う。
ピアノを習ったことがなくても、音楽を一度聴くとピアノを弾けた。それで近所のピアノ教室に通い出したら、才能あるからってもっといい教室を進められて、車じゃないといけない距離のとこに通うようなった。中学になったら、また才能あるからと有名な先生の個人指導を受けたらいいと言わらて、休日に電車で1時間半くらいかけて行ってた。
受験になったら、ピアノなんて役に立たないし金かかると辞めさせられて、本当に辛そうだった。
通ってたとこの先生も世界に出れる可能性がある子だからって話してくれたみたいだけど、ダメだったみたい。
仲良かったから本当に可哀想でよく覚えてる。
今は結婚して、専業主婦してる。+56
-1
-
290. 匿名 2022/12/04(日) 03:50:47
>>172ピアノだけじゃなく、バレエやスポーツも親の経済力と応援がないと成功できないよ
漫画ののだめも楽器可のお高いマンションを借りてくれる親がいたから成り立つ話だしね
+47
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する