ガールズちゃんねる
  • 1565. 匿名 2022/12/04(日) 16:43:13 

    日本では生きにくいと思う。
    息子はIQ149で、幼稚園入学前からすらすら絵本を読んでたし、英語も得意だった。
    でも小学生になってから本当に辛くなって
    何度も何度も同じような事をくりかしてる授業や、集団での行動が嫌で小2で爆発しました。
    中学ではテストは全て90点以上だったけど、やる気や授業態度、ノート点なんかで成績は3だった。
    テスト100点でも集団でみんなと同じ事をしないと成績3なのが今の義務教育だと思います。
    今は高校生ですが、勉強以外の道を見つけたので、それを頑張ってます。

    +8

    -7

  • 1570. 匿名 2022/12/04(日) 16:45:36 

    >>1565
    つらかったですね。私はギフテッドではないけどみんな一緒が大事な公立学校が無理すぎて自由な校風の私学に中学受験させてもらいました。公立中に進学していたら不登校になるか不良になるかしていたと思う。

    +4

    -4

  • 1584. 匿名 2022/12/04(日) 16:49:40 

    >>1565
    それIQが原因なのかな?
    授業中はバレないように遊んだり他のことやって苦痛に感じない高IQ者もいるし。
    集団行動はもはやIQ関係ないし。

    別の特性ではないのかな。

    +10

    -5

  • 1601. 匿名 2022/12/04(日) 16:57:41 

    >>1565
    こういうの見るとギフテッドの基準がよくわからない。このエピソードだけだと天才じゃないけど割と頭良い方、でも協調性なくて反抗期なだけの子に見える。アメリカで特別待遇受けるような子ってもっと圧倒的な頭の良さだよ。

    +11

    -7

  • 1671. 匿名 2022/12/04(日) 17:28:52 

    >>1565中学も公立に行ったの?
    進学校だと成績が全てだと思うけどね

    +3

    -0

  • 1683. 匿名 2022/12/04(日) 17:33:52 

    >>1565
    授業中にずっと1人で遊んでて頻繁に廊下出されてたクラスメイトは麻布いったら全然浮かなくなったときいたよ。国立の付属小で変わりものでいじめられた知人の息子さんも麻布入ったら変人多すぎて急に目立たなくなったらしい。
    筑駒麻布灘みたいなとこに入れば中学からは平和に過ごせそうだけど、住んでる場所もあるし金銭的な問題もあるから難しいよね。

    +3

    -0

  • 2068. 匿名 2022/12/04(日) 19:33:38 

    >>1565
    それは知能指数関係なくASDかASDグレー

    +4

    -0