ガールズちゃんねる
  • 131. 匿名 2022/12/04(日) 00:48:22 

    >>40
    「国が」ってとこ、共産的だってアレルギー発祥する人いそう。
    才能があるって年端もいかない子供を国策として教育をさせてる時代や国があるよね。
    40さんの言ってる事がそうじゃないってのは分かるけどね。
    そう言う解釈をする人たちが一定数いそう。

    それにしても子供の留学だなんて親も同伴でしょ?
    親元を放して子供だけ留学?
    親の生活まで面倒みるのか、兄弟がいた場合はどうするのか。
    親の職歴を考慮して職業斡旋までするのか。
    奨学金だけ渡したら子供のお金を使い込み
    子供を金づるに利用する親も出てきそうだし難しいね。

    +88

    -3

  • 508. 匿名 2022/12/04(日) 09:04:09 

    >>131
    共産だと能力ある子に選択権無さそう。
    資本主義だからこそ、批判できるんだよ。
    親をどうするかはケースバイケースだけど、能力高い子が生まれなきゃ、そもそも悪用も無理じゃない?

    +9

    -1

  • 1622. 匿名 2022/12/04(日) 17:05:19 

    >>131
    できない子には特別支援などお金じゃぶじゃぶ使うのに、それは変な話。

    +8

    -1