-
1192. 匿名 2022/12/04(日) 14:51:53
>>285
学力もスポーツもピアノも年齢一桁の時の天才キッズが20歳過ぎた時に大学や大学院の首席になっているかというと違いますものね。
反対に小学校の時は普通よりちょっと上くらいだと思っていた子がトップクラスになることもありますし。+15
-0
-
1209. 匿名 2022/12/04(日) 14:55:23
>>1192
天才美少年の牛田くんを差し置いて、東大卒という音楽エリートコースから思っクソ外れたかてぃんの方がショパンコンクールで上だなんて
まあ2人ともまだまだこれからだけどね+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する