ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2022/12/04(日) 00:21:47 

    >>2
    あまり賢い子だと先生もついていけなさそうだよね

    +1225

    -16

  • 70. 匿名 2022/12/04(日) 00:31:51 

    >>11
    そうだね、そしてその子に間違いを指摘されて逆恨みするまで見えるわ

    +364

    -6

  • 176. 匿名 2022/12/04(日) 01:03:45 

    >>11
    ついていけないどころか、イビりの対象にされたりするよ。
    私の兄も頭良かったんだけど、担任の先生から目の敵にされたって言ってた。
    賢い、子どもらしくない生徒が許せないのかな。

    +306

    -7

  • 333. 匿名 2022/12/04(日) 06:38:48 

    >>11
    むしろ先生がいじめるんだよね。
    だから公立がどんどん面倒になる。
    先生たち今大変みたいだけど、恨むならモンペよりも昔の先生たちを恨んだら?と思うこともある。
    モンペみたいなやつらをかわいいとか言って育てたの、昔の先生たちじゃん?

    +144

    -11

  • 563. 匿名 2022/12/04(日) 09:38:38 

    >>11
    勉強ばっかりやってるから◯◯なんだと教師によく言われた
    実際は宿題すらやってこないくらい勉強嫌いだけど成績はぶっちぎりだったから

    +26

    -7

  • 886. 匿名 2022/12/04(日) 12:18:50 

    >>11
    うちの子が今その対応されてる。
    1年生だけど兄がいてるから6年レベルの問題一緒にしてて
    解けるからか、1年のはすることないでしょって
    授業中プリントとか渡してもらえず
    ぼーっとしてるだけらしい。
    給食食べにだけ行ってるようなもんだよね。

    +40

    -1

  • 1334. 匿名 2022/12/04(日) 15:30:44 

    >>11
    先生もレベル高くないし社会経験が低いからね
    まあだからっていじめていいわけないんだけど

    +17

    -3

  • 1399. 匿名 2022/12/04(日) 15:48:18 

    >>11
    アレな人程そういう子供を馬鹿にするよ
    私は並だけど頭がいい子供だったから、捻くれてる親戚や友達には「子供らしくない」「可愛げがない」「どうせ勉強出来るじゃん」とか嫌味を言われた
    まともに会話してくれる教師や先輩、祖父母、親戚はとても可愛がってくれた

    クラスに頭の良い男の子がいたけど、教師もその子の質問には答えられないし捻くれた男子はガリ勉とか揶揄うし、この無駄な時間は何なんだろうと思ってた
    今もその男の子とは友達で、お互い結婚してたまに会うくらいだけど、話してると話題が豊富で楽しいしお互いの意見も言い合えるし人柄も優しくて真面目でいい奴だなと思ってる

    +33

    -1

  • 2456. 匿名 2022/12/04(日) 21:18:45 

    >>11
    中学時代、のちに東大に進学した男子がいたんだけど、勉強できすぎて生意気に見えたみたいで先生たちに不必要に目つけられてた。
    でもその子の方が更に上手だから先生論破したり、怒らせて手を挙げてしまった先生を島流しにしてた。
    遠巻きに先生も未熟な人間なんだなと冷めた目で見てたわ。

    +8

    -3

  • 2508. 匿名 2022/12/04(日) 21:33:32 

    >>11
    知能が高いから、性格もよいわけじゃないからねえ

    小学校の頃の友だちが今思えばギフテッドだったんだけど、当時は超能力者だと思ってたよ。
    IQ130以上って異次元だねえ・・・
    人の心とか隠し事とか先行きどうなるか全部当てるの。

    気味悪がられて暴力を受けたりしてて、性格が気持ち悪くなって近づけなくなった。
    私立大にいって地元の公務員になったけど、結婚してないね。
    子どもの頃は仲良かったんだけど、思えば仲良くしてたのは私ともう1人の子だけで、他の子全員をバカにしてて嫌われてたと後で知った。

    +11

    -0