-
1067. 匿名 2022/12/04(日) 13:56:58
>>1055
奨励会なんてよほど本人と家族の強い意志がないと、結構悲惨だよね
カメラアイで何でも記憶できるような天才を将棋に振り向けても、勝負の世界で一位は1人しかいない
彼らの大半は二十歳過ぎたらただの人で、中卒で居酒屋店員とかしてることもある+11
-2
-
1082. 匿名 2022/12/04(日) 14:03:57
>>1067
ほんとにね。私は「ギフテッドを棋士に」という無知に起因するコメントに大量に+がついてて、ちょっと寒気を覚えたよ。こういう無理解の一番の被害者はギフテッド本人だから、周りで見かけたら止めてあげてとすら思ったよ。+12
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する