-
18. 匿名 2022/12/03(土) 14:40:11
+1758
-1621
-
32. 匿名 2022/12/03(土) 14:42:50
>>18
いや、その子の切り返し方上手い。笑
そして、確かに。笑+1130
-636
-
34. 匿名 2022/12/03(土) 14:42:53
>>18
強すぎ…
強がりだよね精一杯の+2077
-130
-
46. 匿名 2022/12/03(土) 14:45:41
>>18
いやぁ、父親がいないってそういう事じゃないんよ、+1823
-190
-
47. 匿名 2022/12/03(土) 14:45:47
>>18
この子供、曲がった子になりそう。
二人体制で家事育児するの当たり前でいいじゃんね。二人の子なんだから。もちろんからかった子がいちばんおかしいけどね。+1945
-517
-
52. 匿名 2022/12/03(土) 14:46:53
>>18
婆の妄想+997
-27
-
97. 匿名 2022/12/03(土) 14:56:32
>>18
からかった奴が悪いし言い返せる強さがあってすごいとは思う。だけど相手の親を馬鹿にする言い返しだと娘も同類に成り下がってしまうし親がそれを誇らしげにするのは嫌だな…。+1959
-90
-
143. 匿名 2022/12/03(土) 15:05:54
>>18
これ見て思い出した。
小学生の頃アトピー持ちで、それを男子に「アトピーw」ってからかわれたから「離婚!」って言い返したら周りにいた友達数人に「それは言っちゃだめだって💦」って言われた。
何でアトピーは言って良くて離婚は駄目なのと思った。+1815
-22
-
156. 匿名 2022/12/03(土) 15:08:49
>>18
関連で前回のトピが出てきたから見たらその時もこのスクショ貼った人がいてちょっと荒れてたわ+13
-8
-
167. 匿名 2022/12/03(土) 15:11:06
>>18
こどもって親見て育つからさ、だから離婚するんだよ
そして娘もまた離婚+537
-83
-
174. 匿名 2022/12/03(土) 15:12:31
>>18
はい、嘘松+491
-21
-
195. 匿名 2022/12/03(土) 15:18:00
>>18
ツイ主は母子家庭な事にかなり引け目があるんだろうね。そして、バカにしたやつはもちろん悪いけど、この返しが良いとは思えない…+919
-64
-
220. 匿名 2022/12/03(土) 15:27:19
>>18
このコメントに対するあたりが強すぎて
ああ、がるちゃんって世間のいわゆる嫌味なおばさん達の集まりだったよなぁ…って+57
-80
-
236. 匿名 2022/12/03(土) 15:33:13
>>18
凄い+9
-38
-
254. 匿名 2022/12/03(土) 15:39:42
>>18
からかったのは相手が悪いけどこういう子と友達になりたくないw+451
-42
-
256. 匿名 2022/12/03(土) 15:39:58
>>18
一時これ系流行ったけど最近激減したな+207
-2
-
346. 匿名 2022/12/03(土) 16:08:05
>>18
シクシク泣いたりすると面白がってもっと言ってくる。下手したらイジメられるから、これくらい返してヨシ!+355
-36
-
359. 匿名 2022/12/03(土) 16:12:59
>>18
なんか余裕のなさを感じる育ちだね
しかし今時お父さんいないことをからかうような低レベルな子がいるのかな?
なんか民度低そうな学校、女の子がお前呼びとか+422
-28
-
369. 匿名 2022/12/03(土) 16:16:33
>>18
嘘認定まではわからないからしないけど、本当だったらSNSにアップしないで欲しいかな。
子どもの必死のやり返しの裏に、親を悪く言われたくない気持ちがあるんだよ…+365
-5
-
390. 匿名 2022/12/03(土) 16:28:04
>>18
第一に金の話しなんだね、この子は+166
-21
-
408. 匿名 2022/12/03(土) 16:38:30
>>18
お父さんいないのって普通に可哀想+131
-94
-
410. 匿名 2022/12/03(土) 16:39:28
>>18
健気ですね、
お母さん、強すぎではなくお子様の強がりを察してあげてほしいなぁ。+282
-11
-
421. 匿名 2022/12/03(土) 16:49:04
>>18
子供がこう言ったのは精一杯の強がりとしても、親がうちの子強過ぎとか言っちゃってるのは駄目だわ。
相手の親を貶すような事は言ってはだめだと諭したとは思えないしねぇ+477
-10
-
436. 匿名 2022/12/03(土) 17:00:29
>>18
またかよ。このトピ楽しいのになんか毎回シングル論争になって嫌なんだけど。
シングルでも両親そろっててもどっちもそれぞれ良い!てことでこのトピで論争はやめていただきたい。+115
-15
-
461. 匿名 2022/12/03(土) 17:18:36
>>18
これを誇らしげにTwitterに載せる母親に引く。
娘の話を聞いて受け止めた上で気にせず前向きに堂々と生きていったらいいのに。+374
-13
-
462. 匿名 2022/12/03(土) 17:19:11
>>18
バズりたいだけのTwitter構文なんだよなー+216
-2
-
464. 匿名 2022/12/03(土) 17:22:17
>>18
私も母子家庭で奨学金無しで美大に行ったんだけど、両親揃ってるのに奨学金借りてる同級生にマウントされたことがあって「子供の学費も払えない甲斐性の無い父親はいらないわw」って言ったら、母子家庭を馬鹿にされなくなったよ。+281
-107
-
477. 匿名 2022/12/03(土) 17:35:30
>>18
稼ぐ母親でも父親の役目はできないからね
立派な嫌味女に育て上がったのに得意げにして親子揃って馬鹿+36
-33
-
478. 匿名 2022/12/03(土) 17:36:59
>>18
よっぽど片親育ちにコンプレックスあるんだね
可哀想に
父親いないって子供からしたら可哀想以外何者でもないしね+40
-40
-
479. 匿名 2022/12/03(土) 17:37:30
>>18
哀れな親子。。
これにプラスしてるのは母子家庭?w+68
-52
-
515. 匿名 2022/12/03(土) 18:15:52
>>18
これはさ、最初に言った側が悪いけど、その話だけだと
子供を育てるためだけに夫婦してるわけじゃないんで。って思うわ。+120
-22
-
531. 匿名 2022/12/03(土) 18:35:53
>>18
んな事からかう子の神経が分からんから、それぐらい言い返していいと思う+51
-12
-
559. 匿名 2022/12/03(土) 18:53:57
>>18
これ覚えてる
お店が実在してて目玉ゼリーとか怪奇菓子作ってる所で。「嘘松!」って炎上してたよ。
この店かだんご屋か忘れたけどバズりを利用して商品が完売してたな。+39
-1
-
582. 匿名 2022/12/03(土) 19:12:51
>>18
関西!って感じ。+10
-4
-
584. 匿名 2022/12/03(土) 19:13:17
>>18
片親の子を初めて可哀想だと思ったわ+78
-18
-
600. 匿名 2022/12/03(土) 19:33:56
>>18
うっそくせ〜〜+67
-1
-
602. 匿名 2022/12/03(土) 19:35:47
>>18
元のTwitter残ってたから見に行ったけど、普段は言い返さず初めて言い返したって経緯があるらしい
ただ子供が口悪いと批判してる人は一度ツリー見てきてほしい+15
-39
-
614. 匿名 2022/12/03(土) 19:46:00
>>18
今時父おやいないことぐらいでからかう程暇な小学生いないとおもう。よって嘘松
そんなこと言ってたのはYouTubeとかSwitchのない時代
今の子はYouTubeとかみるから、他人から買うほど他人に興味ないよ+7
-21
-
618. 匿名 2022/12/03(土) 19:48:45
>>18
なんでこんなにマイナスなのかわからない。
家庭の事情をからかってくる奴なんて最悪じゃん。
殴ったりしたわけじゃないしこれくらい言い返してもバチ当たらないよ、ブラボーだよ!
私だったらこれに加えて「こんなこと言ってくるようじゃ両親二人で育てたところでお前はロクな人間に育ってないな。子ガチャ外れた親、かわいそ 笑」くらい言っときたい。
倍返しだ!+52
-48
-
638. 匿名 2022/12/03(土) 20:09:05
>>18
子どもに「2人体制でしか子育てできない」って発想があるんだね
こういうワンオペがどうのみたいな発想って子育て経験者ならではかと思ってた
+139
-7
-
673. 匿名 2022/12/03(土) 20:50:38
>>18
中西怪奇さんだ!
目玉とかのホラー系お菓子で有名な方よね。映画の小道具でもよく名前見るしそりゃ稼げてるし強いわ。+10
-15
-
735. 匿名 2022/12/03(土) 21:41:52
>>18
なんか気の毒でしかない。
普通のお父さんなら、いたほうがいいに決まってるのに、こんなこと言ってるのは心配だけど。
なんでドヤってるんだろう。
死別とかDVとか、母親に全く非がない離婚もあると思うけど、こういうこと言ってしまう子は、このままだと将来幸せな結婚できないと思う。+56
-22
-
748. 匿名 2022/12/03(土) 21:47:50
>>18
これ何でこんなマイナスなの?
稼げずに夫がいないと子育てもできない人がマイナスしてるの?+11
-30
-
819. 匿名 2022/12/03(土) 22:28:50
>>18
2人体制でするにこしたことない+44
-3
-
821. 匿名 2022/12/03(土) 22:29:40
>>18
Twitter民って強い子供のスカッとジャパン系好きだよねw+48
-107
-
838. 匿名 2022/12/03(土) 22:40:25
>>18
この手のタイプが年頃になると拗らせてて人性ハードモードになるんだよ
母親も何ドヤってんだ
うちの子強いとか言ってTwitterに書き散らしてる場合じゃねぇんだわ+81
-4
-
861. 匿名 2022/12/03(土) 22:52:59
>>18
巧妙な自分自慢+26
-1
-
973. 匿名 2022/12/04(日) 00:36:20
>>18
これって普段お母さんが娘に言って聞かせてるセリフを、娘が丸覚えして友達に言い返しただけじゃないの?
おかーさんは1人でパパの分もお金稼げるんだ!ね?パパなんか要らないでしょ?
よその家は2人揃っててもお母さんより稼ぎ少ないよ?可哀想だよね?
自分の心の声そのまんまだもん、そりゃ有頂天になって店公式?アカウントにも載せちゃうわね。
+99
-6
-
1050. 匿名 2022/12/04(日) 01:44:42
>>18
一人で子育てするより夫婦で仲良く子育てした方が楽しいよ❤️+14
-9
-
1102. 匿名 2022/12/04(日) 04:11:11
>>18
母子家庭の母子ってなんでこんなに攻撃的なの?
+46
-15
-
1105. 匿名 2022/12/04(日) 04:17:20
>>18
賢いけど可愛げない+2
-9
-
1131. 匿名 2022/12/04(日) 05:41:01
>>18
こうやって子どもが我慢してることに気付かない親って、よく親になれたなと思う
子どもは子どもなんだよ
親の都合のいいように解釈してたらダメ
ちゃんと子どもの本心を見てあげてほしい+32
-3
-
1191. 匿名 2022/12/04(日) 07:16:16
>>18
これ前に貼られた時も大量のコメントついてて言い返したほうも同類とか父親いるほうがいいに決まってるじゃんとか叩かれてて納得いかなかった
相手と同じことしたら同類だから黙ってスルーするのが大人の対応みたいな考えの人多いよね+10
-6
-
1234. 匿名 2022/12/04(日) 08:14:07
>>18
普通に考えて、母子家庭の事を揶揄うような子供が性格悪いから親が矯正していかないといけないよね。+10
-0
-
1284. 匿名 2022/12/04(日) 08:58:43
>>18
なんか気分が悪くなる投稿。+9
-1
-
1356. 匿名 2022/12/04(日) 10:01:10
>>18
シングルマザーの子供がシングルマザーになりやすい理由がわかる気がするよ
一人でも生きていけるって思い込もうとしたり、夫と張り合っちゃうんだろうな+24
-3
-
1371. 匿名 2022/12/04(日) 10:15:52
>>18
稼げて家事できたら片親でもいいってわけじゃない。
大事なのはメンタル面でしょ。歪まないといいね…+4
-1
-
1391. 匿名 2022/12/04(日) 10:45:23
>>18
うそ松+4
-0
-
1411. 匿名 2022/12/04(日) 11:00:49
>>18
うちの子強すぎって...
この母親は何も考えてないのか+6
-2
-
1450. 匿名 2022/12/04(日) 11:43:03
>>18
たしかに
使えないダンナは
いない方がいいな+4
-0
-
1501. 匿名 2022/12/04(日) 12:32:11
>>18
将来自サバ系女子になりそう…な、気がする…+5
-1
-
1521. 匿名 2022/12/04(日) 12:45:32
>>18
こういうシリーズは大抵創作だから。
承認欲求欲しい人はやたら「」の投稿が多い。+8
-1
-
1603. 匿名 2022/12/04(日) 14:27:52
>>18
賢すぎる、強い子だわ+4
-5
-
1668. 匿名 2022/12/05(月) 05:41:34
>>18
母子家庭で育つにはこれくらいの強さがないとやっていけないっていうことのあらわれだと思うんだけど、これにいちいち噛みつく人のほうが私は性格悪いと思う
というか、そういうコメにプラスが多いのがそれを物語っているよね
この子に限らずガル民みたいな人に負けず皆強く生きてほしい+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する