ガールズちゃんねる

Twitterでバズった人気の投稿Part7

1697コメント2022/12/10(土) 12:45

  • 73. 匿名 2022/12/03(土) 14:52:23 

    >>17
    そういう女性はこんなつぶやきする程Twitterとかしてないから他のことに時間使えるんだよね

    +662

    -35

  • 124. 匿名 2022/12/03(土) 15:01:51 

    >>17
    こんなんじゃなくても、帰宅してから食事して風呂入ってドラマ観てサブスク観てゲームして漫画読んでYouTube観てるのもどうやってるのか不思議

    +851

    -9

  • 233. 匿名 2022/12/03(土) 15:32:45 

    >>17
    このくらいなら私はあたりまえな日常だわ

    +158

    -47

  • 268. 匿名 2022/12/03(土) 15:43:07 

    >>17
    は?べつに普通のことじゃないの?逆にどんだけ大層な仕事してんだよ
    ストレッチや有酸素運動をデカく捉えすぎ
    五分程度のストレッチ。日常で二十分のウォーキング。子供や家族いる人なら風呂くらい毎日いれるだろうし自炊もする


    そうやって言い訳ばっかりしてるからいつまでもブヨブヨのブスなんだよ

    +47

    -274

  • 273. 匿名 2022/12/03(土) 15:43:59 

    >>17
    帰ってから寝るまでに4時間もあればできるんじゃ??

    +223

    -44

  • 310. 匿名 2022/12/03(土) 15:55:18 

    >>17これだと別にそこまで大変じゃないような。運動もお風呂も長時間じゃなくてもいいだろうし毎日続けるのが大事ってだけで。私も意識低い系側だけどさ

    +125

    -9

  • 449. 匿名 2022/12/03(土) 17:12:03 

    >>17
    元気だなー
    帰ったら動けないよ
    お風呂に入るのもしんどい

    +481

    -6

  • 463. 匿名 2022/12/03(土) 17:21:28 

    >>17
    湯船に浸かりながらメイク落とし
    トリートメントしながらお風呂掃除
    ストレッチは5分もあればできる

    具沢山味噌汁、コンビニのサラダにレタスを足してカサを増やす

    週2、3回は一駅分多く歩く

    っていうのが実際のところじゃない?それを綺麗に書けばキラキラ女子みたいに見えるだけだよ。
    多分、一つ一つに1,2時間もかけてない。
    職場と自宅が遠かったり激務だと無理だろうけど。
    私は両方経験したからわかる。

    +348

    -9

  • 493. 匿名 2022/12/03(土) 17:52:34 

    >>17
    実家暮らしならできるかも、、

    +61

    -5

  • 629. 匿名 2022/12/03(土) 20:00:22 

    >>17
    職場の独身実家暮らしの40歳の子はまさにこの生活してる。
    お母さんの夕飯を18時から食べて、半身浴して全身部位ごとにクリーム塗り分けて、TV見つつスチーム浴びながら顔や髪にパックしてストレッチして22時には寝てるよ。
    実家暮らしでお母さんが家事やってくれるなら可能よね

    +377

    -8

  • 668. 匿名 2022/12/03(土) 20:42:54 

    >>17
    普通じゃない?
    独り暮らしだけど、だいたい似たようなことやってるよ。他人にアピールするほどおしゃれなことはしてないけど

    +9

    -14

  • 843. 匿名 2022/12/03(土) 22:42:29 

    >>17
    ブラック企業勤務じゃなきゃ可能だと思う。

    +18

    -4

  • 979. 匿名 2022/12/04(日) 00:43:30 

    >>17
    デパートの化粧品売り場で働いてた友達はメイク落とすのに30分かけると言ってた
    顔半分ずつパックみたいにしながらやるんだって
    えーーー!と思ったけど私もがるちゃんやる時間30分削ればできるわな

    +100

    -1

  • 990. 匿名 2022/12/04(日) 00:52:25 

    >>17
    手間とか時間というより、気力じゃない?
    仕事終わって家に帰って、自分のために労力かける気力が残ってないのよね
    面倒だし、適当にやってダラダラ過ごしたい

    +139

    -0

  • 1040. 匿名 2022/12/04(日) 01:31:30 

    >>17
    これはバズったからいいけど…
    なんかこういうバズる前提で不特定多数に向けて投稿したものが、全くバズることなくみんなに流されるのってめっちゃ恥ずかしいんだよね。

    +5

    -8

  • 1054. 匿名 2022/12/04(日) 01:52:48 

    >>17
    ストレッチはたまにしかしないけど、子持ち専業主婦の私でも出来てるけどな。
    子供見送ってから仕事前にジム行って、自炊して睡眠も頑張れば8時間とれてる。

    +2

    -33

  • 1066. 匿名 2022/12/04(日) 02:07:29 

    >>17
    二駅前でおりてジョギングしながら帰るんじゃない
    あとは自転車通勤とか
    野菜はレンチン蒸し野菜に鶏肉
    どっちかというと男性がよくやってるイメージ

    +35

    -1

  • 1067. 匿名 2022/12/04(日) 02:08:18 

    >>17
    湯船に浸かる以外はやってる。私の場合は貧乏暇なしってやつよ。お金ないから旬の野菜でかさ増し、近くのスーパーなら車ではなく自転車か徒歩、ストレッチはなんとなくやってる。せかせか動いてるから眠くなる時間も早くなるだけだよ笑

    +13

    -1

  • 1205. 匿名 2022/12/04(日) 07:41:51 

    >>17
    超絶ホワイトで定時上がりの友達はこれまじでやってる
    働き方って人生変わるなと思った

    +42

    -1

  • 1256. 匿名 2022/12/04(日) 08:36:16 

    >>17
    在宅勤務ならできるよ。

    7時に起きて朝食、身支度など
    8時から家事(夕飯下ごしらえ含)
    9時から仕事
    お昼休みに昼食、買い出し(週数回)
    18時から休憩、自炊、夕飯
    20時から有酸素運動(24hジム)
    21時からお風呂、ストレッチ
    22時から勉強
    23時からダラダラ
    2330頃就寝

    +5

    -18

  • 1271. 匿名 2022/12/04(日) 08:49:43 

    >>17
    仕事、家庭あり、子どももいるけど出来るよ。
    でもTwitterとかやらないし漫画や動画、TVも殆ど観ない。がるは見るけどね。

    +3

    -6

  • 1351. 匿名 2022/12/04(日) 09:55:10 

    >>17
    私もフルタイムで働いてるけどやろうと思えば出来るわ。
    やってないけど

    +4

    -4

  • 1493. 匿名 2022/12/04(日) 12:26:53 

    >>17
    Twitterやってる時間無くせば余裕であると思いますよ😅

    +0

    -1

  • 1667. 匿名 2022/12/05(月) 05:35:47 

    >>17
    こういう人は日中は仕事をしていないパターンが多い
    働いていても適当というか力半分も使っていない
    そのしわ寄せが誰に来ていると思っているのか
    定時で帰れるなら帰りたいわ

    +1

    -2

関連キーワード