ガールズちゃんねる
  • 446. 匿名 2022/12/11(日) 23:40:55 

    >>430
    私は普通の大学を出て、福祉現場の実務経験→通信で社会福祉主事→通信制専門学校で社会福祉士→通信制専門学校(短期)で精神保健福祉士を取りました。
    お金と時間を焦らないでいいなら、社会福祉士と精神保健福祉士を一度に取った方が楽だと思います。働きながら専門学校に行って国試の勉強するのはしんどかったので…。制度が変わって実習期間も延びたんですよね?学校に相談されてはどうでしょう?
    私は肩書としては社会福祉士を名乗る方が使えるけど、実務では精神保健福祉士の知識が役立ってます。(私自身が精神保健福祉士の方がしっくりきてるからかな。)

    +0

    -0

関連キーワード