ガールズちゃんねる
  • 268. 匿名 2022/12/03(土) 10:43:06 

    >>1
    とって良かったのは看護師免許です。
    病棟看護師→ケーキ屋→クリニック看護師→ワーホリで海外→ニート→派遣看護師→47都道府県旅をする→健診センター看護師→カフェでバイト→コロナホテル看護師→ニート

    とにかくやりたいことやって、また看護師に戻りたくなったら戻れるので、自由人にはぴったりな資格でした。
    ちなみにコロナ関係のバイトでがっつり稼げました。

    +51

    -4

  • 273. 匿名 2022/12/03(土) 11:12:01 

    >>268
    自由でいいね!
    でもそれできるのって、1番最初の病棟でがっつり基本的なこと習得したから?あと、いったん看護離れても数年で戻ってるから?
    やっぱいくら資格持ってても、ある程度は実務経験ともなってないと、貴女みたいな自由人ライフは難しいのでは、と思ったので。

    +25

    -0

  • 280. 匿名 2022/12/03(土) 11:41:18 

    >>268
    自分で働き方選べるのとても良いね
    ちなみに、看護師戻る時って知識のブランク埋めるの大変でない?
    私は別の専門職だけど、数年離れただけでヒーヒー言ってしまってる

    +12

    -1

  • 357. 匿名 2022/12/03(土) 18:43:34 

    >>268
    同じです!最初は看護師なったのは人生の間違いかと思ってましたが、使い勝手がいいです。笑

    病棟看護師→保育園看護師→海外留学→ヨーロッパ周遊→ニート→貿易関係の仕事→ニート(北海道一周した)→看護師クリニック+コロナ関係のコールセンター

    何度やめても戻ってこれるし、コロナ関係のバイトの時給がいいのでとても助かってます

    +8

    -2

関連キーワード