ガールズちゃんねる

紅一点だった人

87コメント2022/12/03(土) 15:50

  • 1. 匿名 2022/12/02(金) 19:50:02 

    学生時代にガソリンスタンドでバイトしていました
    理由は単純にモテたかったからですが、特にモテることはなかったです
    運動部のマネージャーやオタサーの姫、1人事務など紅一点の人、紅一点だった人語りませんか?

    +14

    -21

  • 3. 匿名 2022/12/02(金) 19:51:34 

    >>1
    紅一点なのに股間に何かを感じるのは服のせい?

    +18

    -13

  • 19. 匿名 2022/12/02(金) 19:54:07 

    >>1
    ちょっとなに言ってるかわからない

    +3

    -3

  • 21. 匿名 2022/12/02(金) 19:55:18 

    >>1
    >>理由は単純にモテたかったからですが

    清々しくて良いね

    +34

    -1

  • 49. 匿名 2022/12/02(金) 20:23:42 

    >>1
    分かる自分が誇らしいわw
    懐かしい、画像ありがとうね。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/02(金) 20:44:04 

    >>1
    ダイナピンク!

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/02(金) 20:53:49 

    >>1
    この人の現在

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/02(金) 21:10:08 

    >>1
    モテたかったから?
    そんな気持ちで職場決めたことないなぁ。

    少子化に貢献してください。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/03(土) 02:38:54 

    >>1
    モテたくてガソリンスタンドって不思議な感性だね!🤣
    モテってカフェとかのイメージ!

    わたしはエンジニアで周り40人全員男性だけど、完全リモートも可能だからそもそも会った事ない人が半分。
    研修中は出社だったけど30代以上の男性が多い中で1番若い(当時23歳)女性だったからまぁめっちゃ気遣われた。
    モテるってより、セクハラになったら大変だから気遣われる感じ。
    でも同期にはモテた。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/03(土) 12:21:13 

    >>1
    子供の頃から理科の班わけとかでよく紅一点になったりしてきました。
    女子より男子といる方が気楽なタイプです。
    子育てが少し落ち着きパートに出たら配属先が男性ばかりで紅一点。
    凄く働きやすくてあっという間に10年経ちます。
    子供3人いて、ママ友づきあい大変でやっぱり紅一点が楽だなといつも思います。
    紅一点の星の元に生まれてラッキー

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/03(土) 15:10:03 

    >>1
    土木?みたいなやつのバイトを見て徒歩で通えるしお金日払いだし高いしとりあえず行ってみる〜ってなったら意外と重たい物をスイスイ運べて勉強の覚えは遅いし仮免も本免も技能で5回ずつ落ちたのにこれだけは体がスイスイ動いてたのと事務員のおばちゃんと土木には短髪のかなりボーイッシュな女性しか居なかったからかなり可愛がってもらえたよ。
    金欲しさに頑張ってただけだから媚びたりせずに挨拶と返事だけはハキハキしてまじめにコツコツやってたのが良かったのかも?短髪ボーイッシュな女性がレズビアンらしく告白されたり輩みたいな人5人からも告白されたよ。
    重いの持つよ!って輩5人とかおっちゃんとか短髪女性が気を使ってくれたけどここで甘えたら給料泥棒なんでやらせてください!って感じだった

    +1

    -0

関連キーワード