-
1. 匿名 2022/12/01(木) 16:37:09
FIFA ワールドカップ+1240
-115
-
5. 匿名 2022/12/01(木) 16:37:46
>>1
三宅健
奇跡の40歳とかなんとか+536
-9
-
14. 匿名 2022/12/01(木) 16:38:35
>>1
4年に1回だから許して+141
-80
-
15. 匿名 2022/12/01(木) 16:38:42
>>1
スペイン戦でまた騒ぐかもよ+174
-4
-
19. 匿名 2022/12/01(木) 16:39:15
>>1
楽しいことなら良くない?
好きな人には4年(だよね?)に一度のお祭りでしょ+143
-60
-
22. 匿名 2022/12/01(木) 16:39:48
>>1
金曜日勝ってたらもっと騒ぐと思う+81
-1
-
35. 匿名 2022/12/01(木) 16:40:46
>>1
視聴率高いからな+12
-8
-
46. 匿名 2022/12/01(木) 16:42:13
>>1
ゆーてもワールドカップだからね。
出場できるだけでもすごいのよ。
4年に1度だし。+114
-33
-
48. 匿名 2022/12/01(木) 16:42:42
>>1
もうスペインで負けるから明日で終わるよ+81
-21
-
51. 匿名 2022/12/01(木) 16:42:59
>>1
古賀議員「ワールドカップ放送権料はいくらか?」
NHK「守秘義務で言えない」
古「誰に対する守秘義務か?」
N「契約関係者」
古「契約相手は?」
N「FIFAから放送権買った代理店」
古「代理店とは?」
N「電通」
古「なぜ最初から電通と言わない?」
N「聞かれなかったので」+17
-5
-
62. 匿名 2022/12/01(木) 16:44:38
>>1
同感。お祭りだからいいじゃんとか言う人もうざい。暴動まで起きるお祭りってなんなん?+84
-19
-
72. 匿名 2022/12/01(木) 16:46:09
>>1
競技人口が多いスポーツの4年に1度の最高峰の大会だから許して…+38
-20
-
115. 匿名 2022/12/01(木) 16:56:34
>>1
4年に一度くらい騒ぎすぎてもいいでしょ
寛大な心でいようぜ+38
-23
-
126. 匿名 2022/12/01(木) 16:58:26
>>1
テレビ見ないから騒いでいるのかよくわからない。+9
-1
-
133. 匿名 2022/12/01(木) 17:00:56
>>1
でも昔ほどの熱狂じゃないよ。
サッカー人気は下降気味。+29
-3
-
143. 匿名 2022/12/01(木) 17:03:45
>>1
日本とか世界に比べたらそこまで凄くないよ。+13
-1
-
156. 匿名 2022/12/01(木) 17:09:05
>>1
オリンピック騒ぎすぎ!って言う人と同じレベルだと思う+10
-16
-
161. 匿名 2022/12/01(木) 17:12:22
>>1
もう少し強ければ興味もわくんだけどね+28
-1
-
187. 匿名 2022/12/01(木) 17:28:06
>>1
ね、うるさすぎる+39
-3
-
206. 匿名 2022/12/01(木) 17:45:07
>>1
ワードカップマスコミはじめバカが騒ぎすぎ調子に乗りすぎ
早く敗退し終わればと思う
レベル高い試合はみたい+48
-7
-
216. 匿名 2022/12/01(木) 17:54:31
>>1
最寄りの映画館はスペイン戦のパブリックビューイングやるらしい
来る人は朝4時から元気だね
+0
-0
-
224. 匿名 2022/12/01(木) 18:06:11
>>1
私の周りはすでに騒いでる人ほとんどいないよー
弱い割りに騒ぎすぎっていう意味なら同意+25
-0
-
228. 匿名 2022/12/01(木) 18:16:37
>>1
長澤まさみの
持ち上げ方+16
-4
-
230. 匿名 2022/12/01(木) 18:18:21
>>1
キンプリ+18
-1
-
233. 匿名 2022/12/01(木) 18:19:41
>>1
広瀬すずのドラマ+19
-1
-
240. 匿名 2022/12/01(木) 18:44:13
>>1
新型コロナウイルス
ワクチン接種
マスク
もうええわ。+11
-4
-
247. 匿名 2022/12/01(木) 19:24:58
>>1
ごめん、私には4年に1度の楽しみなんだ、許して!+6
-12
-
249. 匿名 2022/12/01(木) 19:26:58
>>1
本当うるさい
予算突破もあやしいのにこんなに盛り上がるの逆にすごいわ
他のスポーツなら誰も結果知らないまま終わるのに+12
-1
-
258. 匿名 2022/12/01(木) 19:55:53
>>1
ぶっちゃけサッカーの面白さが全く分からないので、この馬鹿騒ぎがただただ鬱陶しい。
普通に応援出来ない人達が多すぎ。+53
-2
-
263. 匿名 2022/12/01(木) 20:06:25
>>1
ミヤネがどうしても行きたいと番組休んで遊びに行った。+6
-0
-
264. 匿名 2022/12/01(木) 20:16:05
>>1
ニュースがサッカーばかりで
うんざりする。
さっさと終わって欲しい。+44
-0
-
270. 匿名 2022/12/01(木) 20:44:50
>>1
ラグビーワールドカップの方が持ち上げられ過ぎだと思う
ラグビー大人気国のニュージーランドの報道によると
2007年大会の決勝戦(イギリス対南アフリカ)って3300万人しか視聴者いなくて
イギリス、フランス、南アフリカ、オーストラリアだけで95%以上占めていたとのこと
この4か国以外で視聴した人は世界で200万人未満
ラグビーを国技とする国はオセアニアのみにある
第三の世界のスポーツイベントと言われているけど、あれはデマだと発覚している
ウィンブルドンの決勝もラグビー決勝より3倍近くの人が視聴している
第1回・第2回のWBC決勝が4000万人ぐらいだし
クリケットワールドカップ決勝とNFLスーパーボウルは1億人超え
ガルちゃんは世界的スポーツだと騙されている人が多いけど
トンガ(人口10万人)やフィジー(90万人)が強豪な時点で気づけよって感じ
野球の強豪でそれほど人口多くないドミニカ共和国やキューバでも1000万人超えてるのに+3
-1
-
280. 匿名 2022/12/01(木) 21:41:39
>>1
別に、サッカーで日本中が湧くのはいいと思うんだけど、ドイツに勝ったときにテンション上がりすぎて渋谷の路上で騒いでた奴らは馬鹿なの?って思う。+9
-1
-
292. 匿名 2022/12/01(木) 23:40:43
>>1
実況アナの絶叫がうるさい+1
-0
-
318. 匿名 2022/12/02(金) 05:17:47
>>1
同じマンション?か近所の『ギャァァァァァア!!!!!!!!』っていう悲鳴に近い声援で起こされるから早く終わってほしい…。
今日もリアルタイムで起こされた(笑)+19
-0
-
327. 匿名 2022/12/02(金) 06:51:06
>>1
私もサッカー興味なくて、またワイドショーこれかよ。とウンザリしてる。
オリパラや世界陸上や駅伝だって観るけど、何故か、サッカー野球ゴルフラグビーどうでもいい。
+16
-0
-
335. 匿名 2022/12/02(金) 07:52:38
>>1
本当につまらん。
あんな長く試合やって1対0とか何してたん?と思う
別に好きな人が楽しむ分には全然良いけど、毎朝ニュースでやりすぎ。興味ない+13
-0
-
338. 匿名 2022/12/02(金) 08:05:58
>>1
朝からめざましテレビ観てるけど、ずっとワールドカップの話題ばっかりでつまんない。ニュース番組ちゃうんかい。ニュース観たいのに…。勝ったのはいいけど騒ぎすぎ。+17
-0
-
343. 匿名 2022/12/02(金) 08:58:51
>>1
サッカーに大した興味もないのにただただお祭りに乗っかりたい層もそこそこいそう。
そういう流行に乗っておこうみたいのがしらける。+9
-0
-
359. 匿名 2022/12/02(金) 09:50:43
>>1
コロナで抑圧されてるなかで大々的に騒いでいいと報道されてるものだからね
普段興味もない人が大多数で、ついでに騒いどくかぐらいの立ち位置じゃないの?
平和な世の中なら見向きもされてないと思う+0
-0
-
382. 匿名 2022/12/02(金) 13:48:48
>>1
全局同時にサッカーサッカー
うんざり。+6
-0
-
386. 匿名 2022/12/02(金) 14:02:17
>>1
TVもネットも見なければ騒いでるのわかりませんよ!
スルースキル!
人に会っても勝ったね で終わります
接客業の方は喋りたくないけれど相手見て持ちかけているものです+3
-1
-
387. 匿名 2022/12/02(金) 14:04:48
>>1
普段サッカーの話してる人なんてあまりいないのに急にサッカーファンぶっててびっくり。
それに日本あまり強くないのに。+1
-0
-
389. 匿名 2022/12/02(金) 14:32:50
>>1
パヨクは日本が活躍してするのが嫌い+2
-0
-
392. 匿名 2022/12/02(金) 15:52:06
>>1
どうでもいい。+0
-0
-
394. 匿名 2022/12/02(金) 16:45:57
>>1
見始めると面白のよ+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する