-
5. 匿名 2022/12/01(木) 00:22:57
年末ジャンボ買うお金がない+761
-23
-
29. 匿名 2022/12/01(木) 00:25:52
>>5
ジャンボ高いよね
宝くじに夢見たい派だけど10枚三千円が紙切れになると思うと手が出せなくてつらい
数枚だと当たらないだろうなって買う気にならない+548
-8
-
44. 匿名 2022/12/01(木) 00:29:16
>>5
買わないほうがいいよ。どうせ当たらない。+400
-14
-
52. 匿名 2022/12/01(木) 00:30:34
>>5
当たる確率の低い宝くじより、トイペや洗剤を買いたいと思ってしまう+502
-5
-
78. 匿名 2022/12/01(木) 00:35:34
>>5
ごめん買った
夢を買ったの+208
-6
-
108. 匿名 2022/12/01(木) 00:41:36
>>5
夢見ることさえ許されない…虚しいよ😇+155
-6
-
178. 匿名 2022/12/01(木) 01:05:32
>>5
300円でまぁまぁの食材買えるよね。+173
-3
-
183. 匿名 2022/12/01(木) 01:06:58
>>5
買わない方がお金貯まるよ+141
-7
-
296. 匿名 2022/12/01(木) 02:28:52
>>5
そんなん買ってるからお金がたまらないのさ+86
-12
-
307. 匿名 2022/12/01(木) 02:52:10
>>5
夢すら高いよね
連番で買うと一瞬で夢が覚めるからバラを10枚買う
強者の母はバラを3枚だけ買って、1億円が当たったらの妄想をして嬉しそうにしてる
そのくらいの方がいいのかもね+204
-1
-
318. 匿名 2022/12/01(木) 03:04:02
>>5
年末ジャンボとかに金使うなら、投資とかした方がよっぽど儲かるよ。+24
-17
-
369. 匿名 2022/12/01(木) 05:36:11
>>5
宝くじって完売したって聞いたことある??
当選番号発表されても、売れ残ってたら誰も当選しないし、そもそもみずほは、、、+139
-3
-
645. 匿名 2022/12/01(木) 10:24:15
>>5
夢を買うより、米買うという現実を買う+91
-0
-
869. 匿名 2022/12/01(木) 13:06:04
>>5
チョコモナカジャンボなら買える+47
-0
-
1050. 匿名 2022/12/01(木) 15:28:35
>>5
これに入れたら当たるよっていう宝くじ入れ貰ったから
わたしゃ全財産注ぎ込むよ。+10
-4
-
1153. 匿名 2022/12/01(木) 16:26:36
>>5
ほぼ当たる可能性ないのにお金をかけないなぁ。
もったいないと思ってしまう。+27
-0
-
1214. 匿名 2022/12/01(木) 17:05:15
>>5
私も
夢がないと言われそうだけど
99.99999%当たらないのに
何千円〜何万円もも出せる人って
凄いな〜っていつも眺めてる+72
-2
-
1222. 匿名 2022/12/01(木) 17:10:21
>>5
せめてロト6にしろ
確率が違う+27
-0
-
1347. 匿名 2022/12/01(木) 18:13:17
>>5
1枚300円って高すぎる
去年うちの父が20枚買って10万当たった
私は紙切れになった
今年はお金ないし買えない+50
-0
-
1380. 匿名 2022/12/01(木) 18:31:15
>>5
宝くじなんて買わないよ!あれは宝くじ財団に寄付する余裕のある人が買うものだと思ってるよ。。。+45
-2
-
1435. 匿名 2022/12/01(木) 18:57:29
>>5
競馬の方が確率高いから買わなくて正解です+6
-0
-
1467. 匿名 2022/12/01(木) 19:09:37
>>5
還元率悪いクジいらん。
宝くじ買うなら食費にする+28
-1
-
1899. 匿名 2022/12/01(木) 21:35:41
>>5
3000円で美味しいランチしたりスキンケア買った方が幸せ。夢を買うより現実を機嫌良く過ごせた方が良いや+21
-1
-
1919. 匿名 2022/12/01(木) 21:46:02
>>5
そんなもの毎年買えない+8
-0
-
2530. 匿名 2022/12/02(金) 09:52:39
>>5
私はジャンボ当たりますように。ってご利益ある神社に参拝した帰り、宝くじ買うつもりだったんだけど、行列のできる和菓子屋さんが運良く空いていて売り切れ必須の豆大福が買えて、予約しなきゃ食べられないレストランのランチがその日のその時間のみ一席空いていて食べられました。
と言う事で予算の3000円以上使い切り買えなかったけど、なんだか清々しい。+43
-0
-
2724. 匿名 2022/12/02(金) 18:20:32
>>5
この前、鳥に糞尿かけられたんだけど、
運がついたってことで、宝くじ買ってみたら
一万円当たった。
けど買うのに5000円使ったからなぁ…+48
-0
-
4681. 匿名 2022/12/11(日) 21:40:05
>>5
結局。
宝くじも金持ちが、得するようになってる。
貧乏人には三千円ですら贅沢でしかない。
+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する