-
3232. 匿名 2022/12/04(日) 13:38:38
>>3138
よこ
ごめん、私いつもこの話題いまいちよく分からなくなるんだけど、3号の国民年金分は厚生年金から払われてるんだよね?直接納めてないのはそうだけど。
国民年金払ってる人(自営業の方とか)が怒ってるのよく見るんだけど私がバカだからか、なんかいまいちよく分からないんだよね…厚生年金払ってる人が怒るのはまだ分かるんだけど。
3号以外にも遺族年金がひとくくりに非課税だったり色々と制度が時代に合わなくなってきてますよね。+3
-9
-
3245. 匿名 2022/12/04(日) 14:17:44
>>3232
私も横ですが。
年金も保険料も3号だけが免除になってることで、色々言われてるんだと思いますよ。
国民年金は月1.6万円だけど、国保はmaxで月6.8万円くらい払わなきゃいけないらしいので。
政府は65歳までの延長を検討しているみたいだし、延長するくらい財源が枯渇してるなら、さっさと廃止にしちゃった方がいいのでは?と思います。+21
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する