ガールズちゃんねる

【12月】貧乏な人総合トピ【定期】

6726コメント2023/01/01(日) 00:19

  • 1. 匿名 2022/12/01(木) 00:21:18 

    電力各社の値上げに悲鳴をあげてるところです。
    とりあえず来年4月からとはいえ、北国は4月でもまだ寒いんですよ……
    節約術や貧乏生活のぐちなど語りましょう!

    ※このトピでは貧乏の定義とする年収や月給は定めていません。
    しかし常識の範疇での「貧しい」でかたり合うトピです。
    明らかな荒らしや煽り、マウントや釣りはスルーしてください。

    +649

    -8

  • 38. 匿名 2022/12/01(木) 00:27:23 

    >>1
    北陸電力45%UPだとガルで知り、絶望してた所よ…

    +305

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/01(木) 00:27:31 

    >>1
    少しでも稼がねばと子供保育園にいれてパート始めたけど、ブラックすぎてきつい。子供とはなれるのもつらいし

    +334

    -24

  • 105. 匿名 2022/12/01(木) 00:40:46 

    >>1
    あれ?トピ画がいつもの子じゃない

    +61

    -2

  • 163. 匿名 2022/12/01(木) 01:01:34 

    >>1
    貧乏でストレスたまり月経過多に。
    病院で色々検査してしめて1万5千円。
    仕事も休んだし踏んだり蹴ったり。

    +208

    -2

  • 300. 匿名 2022/12/01(木) 02:39:40 

    >>1
    本業の収入だけじゃ足りないのでダブルワークする予定
    明日面接行ってきます!

    +62

    -4

  • 395. 匿名 2022/12/01(木) 06:30:05 

    >>1
    トリプルワークです。
    貧乏!電気代どうしよ

    +19

    -2

  • 647. 匿名 2022/12/01(木) 10:26:07 

    >>1
    10月もヤバかったけど、11月きつかったわ
    12月からまた値上げっていってなかったっけ?
    凹んでいても仕方ないから、楽しい貧乏生活したいけど
    増税の話聞いてそんな気持ちふっとんだ

    +75

    -0

  • 754. 匿名 2022/12/01(木) 11:40:56 

    >>1
    沖縄県民です。家族が暑がりなのと湿気対策で、まだクーラーつけっぱなしです。4月以降が心配。

    一人暮らしの子供(県内)が最近テレビをつけっぱなしで過ごしたらしく、電気代が普段より4,000円も上がってしまいショックを受けていました。テレビってかなり電力消費するんですね。

    +44

    -0

  • 981. 匿名 2022/12/01(木) 14:37:45 

    >>1
    少子化対策だという大義名分で安倍政権時に通した教育費等の無償化法案と言いながら
    ほとんどの家庭の子供が対象外になる骨抜きで名前先行の愚策法案でした。
    大学等無償化はウソ。 | 菊田まきこ
    大学等無償化はウソ。 | 菊田まきこkikuta-makiko.net

    4月10日(水)県議選の疲れが抜けぬままですが、文部科学委員会において二つの法案の質疑、採決が行われました。大学等修学支援法案は、今年10月以降の消費税増税の一部、約7600億円を財源として、授業料や入学金の減免、給付型奨学金の拡充を行うというも...


    また、GDP対比の教育費への税の支出は先進国の中でも最下位。それでは当然少子化等歯止めがかかるわけもありません。もう自公で政権運営するのを辞めてもらえませんか?
    このままでは純粋な日本人がどんどん減っていき外国人だらけの日本になってしまいます。
    教育の公的支出割合 日本は最下位 OECD加盟国で | 注目記事 | NHK政治マガジン
    教育の公的支出割合 日本は最下位 OECD加盟国で | 注目記事 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp

    教員の給与など、日本の教育費がGDP=国内総生産に占める割合は、OECD=経済協力開発機構の加盟国のなかで最も低い水準にあることがわかりました。この調査はOECDが実施し、2016年の調査結果がこのほど公表されました。それによりますと、小学校から大学...


    【山本太郎】インボイス制度は500万人の方に影響が出ます!インボイスは廃止!#山本太郎切り抜き #れいわ新選組 #インボイス #インボイス制度 - YouTube
    【山本太郎】インボイス制度は500万人の方に影響が出ます!インボイスは廃止!#山本太郎切り抜き #れいわ新選組 #インボイス #インボイス制度 - YouTubewww.youtube.com

    元動画https://youtu.be/3OC7-YDhBEoインボイス制度はまだ始まっていませんがこれから先バタバタと事業者が倒れることは火を見るよりも明らかです特に大阪維新の会の橋本徹さんや維新に関係のある政治家もインボイス制度の意味を全く理解していません是非流されずに...




    インボイス制度反対

    +20

    -9

  • 1068. 匿名 2022/12/01(木) 15:47:13 

    >>1
    常識からはみ出るほど貧しいよ‥。

    +7

    -1

  • 1076. 匿名 2022/12/01(木) 15:51:46 

    >>1
    いもーと、旦那の両親の相続が終わって先月一億六千万入ってきてた。税金支払ってもそれだけ貰える。
    旦那さん一人っ子だから総取りよー。羨ましすぎる😅
    昨日家行ったらエルメスのバッグまた増えてたわ。
    年末年始は四泊で旅行だってさ。明日も明後日もランチと買い物だって。
    10年前は派遣でボロアパートに住んでて家族の誕生日にはカレー作って母と小さいこたつで食べてたんだけどなぁ。
    今はザ・セレブ妻。良い人と結婚したら女はワンチャンありますよね。。。
    (ちなみに性格は変わってないんで良い子です😅)
    私はアルバイトで月収12万の38歳。惨めになる…

    +74

    -18

  • 1164. 匿名 2022/12/01(木) 16:31:43 

    >>1
    生活保護受ける男性のストーブの買い替え費用申請を却下…市に取り消し求める裁判 男性の請求棄却 札幌地裁(HBCニュース) - Yahoo!ニュース
    生活保護受ける男性のストーブの買い替え費用申請を却下…市に取り消し求める裁判 男性の請求棄却 札幌地裁(HBCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     生活保護を受ける男性が、ストーブの買い替え費用の申請を札幌市に却下されたことを受けて、処分の取り消しを求めた裁判で、札幌地裁は30日、男性の請求を退けました。


    鬼だなw

    +2

    -23

  • 1196. 匿名 2022/12/01(木) 16:58:01 

    >>1
    大阪だけど電気とガスどっちが安いのかな?
    エアコンかガスストーブか悩む…

    +5

    -0

  • 1564. 匿名 2022/12/01(木) 19:42:47 

    >>1トピ有難うございます。

    今月、あと3300円で過ごさないと行けなくなりました。
    お米と水は買わなくて良いです。

    アドバイスお願いします🙏

    +17

    -4

  • 1849. 匿名 2022/12/01(木) 21:16:30 

    >>1
    本業事務職、土日に月数回の単発バイト始めて半年。
    月のバイト代は2万円くらい。
    日曜バイトだった翌日月曜は中々眠いよ!笑

    身体が資本、睡眠時間はなるべく確保。
    食事も質素ながら、卵、納豆、ニンニク、生姜で健康維持。

    体調崩してる場合じゃない、気合いで風邪もコロナも罹ってない。

    年末年始も少し働こうかな。
    掛け持ちしてる皆さん、がんばりましょう^_^

    +59

    -0

  • 2246. 匿名 2022/12/01(木) 23:31:05 

    >>1
    みんな国会議員になろう!
    この不景気にお給料上がるし、官舎は値下げするって。赤坂の3LDKが12万で借りられるようだけれど、いくらに下がるのかな?
    相場は安くて30万はするだろうに。

    +34

    -1

  • 2319. 匿名 2022/12/01(木) 23:52:53 

    >>1
    ふううううう
    ここはやっぱし
    先人に学んで
    練炭こたつと湯たんぽだな
    ただ注意してほしいのは
    すきま風だらけの家にしか使えないけど

    +8

    -0

  • 2533. 匿名 2022/12/02(金) 10:03:13 

    >>1
    Xmasケーキは横目に見るだけ
    うらやまー

    +4

    -0

関連キーワード