-
9. 匿名 2022/11/30(水) 18:48:24
墾田永年私財法!!+512
-6
-
182. 匿名 2022/11/30(水) 19:12:37
>>9+15
-2
-
388. 匿名 2022/11/30(水) 20:22:31
>>9
声に出したい日本語+71
-0
-
815. 匿名 2022/12/01(木) 01:01:03
>>9
>>11
>>15
>>48
>>110
>>112
墾田永年私財法、大人気過ぎる🤣
そして、小6の息子が社会の話になるとドヤ顔でそれを言ってくるから、聞き飽きたw+52
-1
-
1035. 匿名 2022/12/01(木) 09:35:20
>>9
三世一身法+2
-0
-
1064. 匿名 2022/12/01(木) 09:58:31
>>9
早口言葉みたいで
子供心にわくわくしてた記憶w+3
-0
-
1116. 匿名 2022/12/01(木) 10:55:50
>>9
743年だからその頃の人は自分で稼いだお金が自由に使えないのはおかしいという自己主張が激しかったんだな。+0
-0
-
1167. 匿名 2022/12/01(木) 12:20:29
>>9
これ書きにきたw+8
-1
-
1187. 匿名 2022/12/01(木) 12:40:38
>>9
いい具合に韻踏んでていいよね+6
-1
-
1205. 匿名 2022/12/01(木) 13:09:37
>>9
なんでんかんでん焼きビーフン+1
-0
-
1233. 匿名 2022/12/01(木) 14:02:50
>>9
なしもとさん(743)はこんでええねん
で743年と覚えた!+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する