ガールズちゃんねる

コロナ初期の頃を懐かしむトピpart3

1145コメント2022/12/04(日) 12:04

  • 1037. 匿名 2022/11/29(火) 01:19:51 

    トイレットペーパーなどの品薄騒動当時の開店前の門に人だかりが出来ててまるでL4D2のようだった。

    旗出したり商品ワゴンを外に出してると早く開けろー!と怒号を浴びせられたりされた。
    紙類やアルコール類は品切れ続出、個数制限無視当たり前、指摘すると逆ギレ。
    発注しようにも入荷未定だったし予約なんて普通に出来るわけがないし勝手にバックヤードに侵入して商品漁ってる人いたり客は自分の要求を通そうと必死
    あの当時の客は人間には見えなかった。
    あれ以降目的の商品が店に置いてないとゴネる人増えたなと思う。

    +4

    -0

  • 1081. 匿名 2022/11/29(火) 07:09:07 

    >>1037
    当時のドラストの店員さんはほんと良く頑張ったと思うよ
    私はコンビニで働いてたけど問合せは多数あったけどコンビニだとそれほど
    期待はしてないのか比較的常識ある方が多かったのでまだマシだった
    でもレジの透明カーテンやカルトン使用にいちゃもんつける高齢者は多かったね
    近所のドラスト店員さん達と励まし合いながら毎日頑張ってたな
    隣接してるファストフード店のご厚意でこんな時でも働いてくれてありがとうと
    全スタッフに一人につき3000円分も好きなメニューをご馳走していただいた時は涙出た

    +5

    -0

関連キーワード