-
978. 匿名 2022/11/28(月) 14:10:32
>>5
高卒でもいーのよ。普通に食べていければ。東大出たから人生必ず上手くいくとは限らないよ
+75
-2
-
988. 匿名 2022/11/28(月) 14:16:55
>>978
それ。ホントそう思うよ。
わたしは名門大学を出た後、氷河期に遭遇して本当に辛酸を舐めたし、いろんな人を見てきた。
良い大学を出ても、その後はどうなんですか?って話。
時代は変わるからね。
昭和の超花形産業は、石油や造船だった。東大京大を出た秀才エリートがうじゃうじゃいた。その人たち今どうなってると思う???
ね。そうした時代の容赦ない変化やエリート競争に耐えられるほどの資産や代々の人脈などがある人には、かわなわない。+28
-0
-
1317. 匿名 2022/11/28(月) 17:47:25
>>978
人生上手く行くとは限らないが、やっぱり出来た方が良いよ。
+5
-0
-
1523. 匿名 2022/11/28(月) 19:27:20
>>978
言い方悪いかもだけど、ゴキブリなんて人間からは滅茶苦茶嫌われてても、食物連鎖の底辺支えながら生きながらえてて
多分人間よりも地球より存在価値ある
地球目線では案外高学歴人間より低学歴とか野生に近いヒトの方が価値あるかもしれない+8
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する