-
912. 匿名 2022/11/28(月) 13:13:03
>>703
うちの祖父が東大で、祖母とは当然お見合いだけど、祖母も名門の女学校での成績は優等だよ。
昔のお見合いって、学校名だけじゃなく、成績とかまで見られたらしいよ。笑
しかもさすがにいくら美人でも家柄や経歴が釣り合う同士しかお見合いしないから、女性側の兄弟や父は東大・早慶出身とかだし。+12
-1
-
1087. 匿名 2022/11/28(月) 15:39:46
>>912
でも実際の所、名家のお嬢様が学業不振でも、やっぱり幼稚園から名門女子校に入って、御曹司と結婚して行ってるよね。お勉強苦手なら音大というルートもあるし。(もちろん賢い音大生もいる)
昔は素行調査も今より普通に行われてたから、家によっては女性の成績よりも、気立の良さとか周囲の評判が重視されてたよ。
大叔父の所も調査したら姉は頭良かったけど気立が少々・・・という評判で、妹の方と結婚したらしい。学歴は妹の方が低いらしいけど、美人で明るくて優しい人だった。
まあそんなお見合いだから、家としては安心だけど高知能じゃない人とマッチングされることも多くて、うまい具合にシャッフルされてたのかも。
今は下の世代に行く程、高知能同士のカップルが増えたと思う。+3
-0
-
1149. 匿名 2022/11/28(月) 16:21:08
>>912
サラブレッドの交配と同じような考え方だね
競馬のお馬さん達は血統で走ってるからね+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する